人気の記事一覧

セルビア共和国 国際理解講座

R6 部活動紹介 卓球部

なぎなた競技大会報告

令和5年度 文部科学大臣優秀教職員組織表彰を受賞しました

中高合同健康管理研修会(部活動生徒向け)

第23回 卒業式 卒業生答辞 宗彩乃さん(岡山後楽館中出身)

R6 部活動紹介 放送部

吹奏楽部定期演奏会のお知らせ

R6 部活動紹介 サッカー部

R6 部活動紹介 コンピュータ部

R6 部活動紹介 筝曲部

第23回 卒業式 在校生送辞 青山虎雅さん(生徒会長)

第23回 卒業式校長式辞

令和5年11月8日・水曜日。大講義室にて、2年次論理表現Ⅱの授業で岡山県国際科国際交流員の Curran Stark をお招きし、講演をしていただきました。国際交流、将来の職業、文化の違い、英語を学ぶ意義などについて考える良い機会となりました。

令和5年10月10日・火曜日。4限の時間帯に、重藤組・石田祐己様から、『ディズニーに学ぶ 建築の楽しさ』という演題で、建築デザイン系列の生徒に向けて講演をしていただきました。自由な発想でデザインされた建築物を紹介していただき、文字通り「建築の楽しさ」を学びました。

令和5年11月6日・月曜日。本校中講義室において、2年次ハングルαの授業の時間、忠州市立ウルク国楽団の皆さんによる、韓国の伝統楽器の演奏を鑑賞しました。また、伝統楽器の体験活動も行いました。

中国語スピーチコンテストに参加しました

令和5年10月4日・水曜日。1年次「岡山の未来」の授業で、岡山大学准教授  吉川幸先生をお招きし、 演題『SDGsのキーワードで考える地域社会』で講演をしていただきました。持続可能な社会へ向けて考えていく良い機会となりました。

令和5年9月11日・月曜日。日本英語検定協会から奨励賞をいただきました。

令和5年9月12日・火曜日。2年時ハングルαの授業で国際理解講座が開かれました。岡山県国際課の朴先生から、前半は講義、後半は「ノリゲ」作りを指導していただきました。可愛くできたようです。

令和4年度委員会委員長に聞く:環境衛生委員会

令和5年9月11日・月曜日。環太平洋大学にて、本校と環太平洋大学との教育連携協定調印式を行いました。国際交流でお世話になっていましたが、これからは、国際交流以外にも幅広い分野で、お世話になることになりました。

「MYはし」の製作(クラフト実習Ⅰ)#04

岡山後楽館校歌

吹奏楽部(令和5年度)紹介

国際理解部(令和5年度)紹介

豊田響心さん、区間賞獲得!

「MYはし」の製作(クラフト実習Ⅰ)#01

社会貢献活動(ゴミ拾い)で市内をひとまわり。

ボランティア部(令和5年度)紹介

なぎなた部(令和5年度)紹介

令和4年度委員会委員長に聞く:交通生活委員会

「高校生と見つける、私たちのSDGs」

岡山後楽館中・高吹奏楽部合同定期演奏会(らっかん吹奏定期演奏会)2023 アルストロメリア 〜未来への憧れ〜

まずは団体戦1勝! ~第18回全国高等学校なぎなた選抜大会〜

გამარჯობა(gamardschob)! 駐日ジョージア特命全権大使ティムラズ・レジャバ閣下と駐日ジョージア大使館専門分析官ダヴィド・ゴギナシュヴィリ氏が来校されました。

全国高等学校なぎなた選抜大会への道 後楽館高校ブカツ探訪特別編 〜なぎなた部〜

後楽館高校ブカツ探訪No.18 春の吟行 ~文芸部③

少女が花を手向ける先は・・・ 演劇部創作劇 「花はどこへ行った」 〜岡山県高等学校演劇フェスティバル2023にて上演〜

探究テーマの見つけ方/深め方 ~2年次ゼミ代表生徒による「探究岡山の未来」報告会が実施されました。

第5回定期考査が行われています。

健康教育講演会を行いました

令和4年度・修学旅行(九州コース)

令和4年度最後の公演・・・岡山県高等学校演劇フェスティバル2023へ向けて稽古中! ~演劇部~

部活動紹介😊国際理解部#16 韓国人高校生との交流

定期演奏会へ向けて練習中!〜吹奏楽部〜

令和4年度岡山県高体連優秀選手になぎなた部の杉岡汐莉さんが選ばれました。

はるのあしおと

自分の言葉を持って生きるために ~小論文講演会が実施されました。