国防上安保のことはともかくクアッドや日台関係といった ところでの取り計らいは評価されるものはあるわけだし 安保に関しても対米依存にならざるを得ない実情もある ので個人的には消極的支持というものにはなるのだよな…
そして河野閣下はと云えば戦後レジーム脱却というものと なるにしろWGIPや核武装に改憲も含めこれは志半ばという 次第にも取れるところでもあるというか… そりゃ強さのないチー牛みたいなヘタレはレディース みたいな相手に鼻でグラニュー糖喰え雑魚、などナメて かかられるんだしさ…
悪く云えば1期における美しい国という文言に対しアメポチ みたいなものすらあったもののそこだけに留まらず各国との 関係を仲人の如く取り計らうものはあったためそういった 功績はあるといえるとしてロバート氏の地方創生というのは 意外な側面でのものの見方でもあるよな…
後半というところにはなるけどこの国の安全保障も元首相 あってこそだったというものだし論拠に欠如したしょうもない 陰謀論でへらへら冷笑しているような奴等は頭大丈夫か、って ものだからこいつらこそお花畑の病気だというものでもある けどな…(苦笑)