人気の記事一覧

「ネット時代だからこそ!」図書館はライフライン~インターネットは画像などよけいな情報が多すぎ、返って良く考える妨げになります。例えば自家薬籠中の物とするは知識を自分のものとする意味です。ネットではまず目にしない表現です。図書館には調べ物のプロ。図書館司書もいます。今こそ活用を!

「良質で信頼性の高い情報を得るために」新書と放送大学のすすめ~新書はその時代ごとにホットなテーマを扱っていて、内容もハードカバーの本より平易に書かれています。また放送大学は正規の大学。youtubeやCSのひかりTVなどでも 閲覧でき、活字映像組み合わせることで多角的に学べます。

昨年2024年はニコニコ動画がランサムウェア攻撃され困った日本のクリエイターが沢山いましたけどサイバー攻撃やり返す能動サイバー法案は暴力に暴力でやり返す違憲立法と思いますから廃案で良いと思いました。科学軽視するトランプ米共和党政権とイーロンマスク氏から研究データ守る事も大事だと私は思いますよ。

12日前