「ネット時代だからこそ!」図書館はライフライン~インターネットは画像などよけいな情報が多すぎ、返って良く考える妨げになります。例えば自家薬籠中の物とするは知識を自分のものとする意味です。ネットではまず目にしない表現です。図書館には調べ物のプロ。図書館司書もいます。今こそ活用を!
「良質で信頼性の高い情報を得るために」新書と放送大学のすすめ~新書はその時代ごとにホットなテーマを扱っていて、内容もハードカバーの本より平易に書かれています。また放送大学は正規の大学。youtubeやCSのひかりTVなどでも 閲覧でき、活字映像組み合わせることで多角的に学べます。