自分がしてきたことは、なにも誤っていないと思う。おかしいところがあるとしたら、めんたねさんやレンタルなんもしない人さんたちやその周囲のうちの一部の人たちや、あとは、居座ろうとする労働者と、あるいは義務を持ち出すことで都合よく支払いをせずにクビで済ませようとする派遣雇用主側である。
必要なのは明らかにだれの目にも見えるようなお金や資産の量ではない、見えない人には見えないかもしれない価値こそが必要で、それはなにかというと、なんだろう。毎日積み上げること。それはかつてなら同じ会社に居続けることであったが、時代はシフトしていると思う。居座り続ける。それは善か悪か?