管業試験前下書きラスト 24/11/30 友次先生の前日企画 50/50 基本問題だから当たり前 でも昨年は瞬発力で解答できなかった 過信禁止 &瞬発力使い過ぎず よく問題を見てから! さて会計と過去3年と設備 やれる時間目一杯&しっかり寝る 今年こそ合格頂きに行くーー☆
24/11/27R3過去問46/50合格35 R3は11月書写検定合格 翌週賃管合格 12月管業-1 R4も11月書写検定合格 12月管業-1 R5は11月書写検定1級に力が入り合格 &燃え尽き管業-2 R6先週のマン管は不完全燃焼ながらも 管業に吉と出るよう復習!
2024/11/26(火)試験直前下書きnoteあと5日 管業模試①2回目44/50 合格36前回36 2回目 しかも先週やったばかりなのに 満点取れない… しかもマン管本試験と同じ問題で 最後に答えを変え×問題有り 暫く硬直 潜在意識! 次こそ信じよう!! ハイ次!
管業勉強記録下書き放出もあと2日 24/11/29(金) R2過去問45/50合格37点 昨年 今年は合格するっしょと謎の余裕 書き込みまくりの本試験冊子 答え見えてて-5 宅建問題の問13も✕って どやねーーん 不安 勉強することでしか解決しない やれるだけやろっと!
24/11/28下書き ラストスパート模試③2回目40/50 合格34難易度大の模試 消去法で正解しているだけ 先週あやふやだったのも あやふやなまま…泣 泣いてばかりいられない さて復習! * 勉強時間が持てる よくよく考えると 平和で幸せな時間 大切に駆け抜ける!
2024/11/27下書きnote 管理業務主任者R4過去問46/50合格36 35点だった令和4年 悔やまれる最後に答えを変え間違えたのは 強烈に覚えてしまってて… 過去問勉強になっているのか? なってる! 今日は書道教室へ息抜きに 電車内でもYouTube耳学で
2024/11/26(火)夜 管業模試②2回目45/50 合格35前回41 また満点ならず それどころか得点源の会計を間違えショック! それを含め よく読まずミス-2 本番じゃなくて良かった! 試験まで駆け抜ける! 日付変わる前に寝る 勉強も大切!睡眠もっと大切!
2024/11/24マン管本試験 一睡しかできず朝 最後に答えを変え… ああぁ やはり禁断の…で ハイ次!こそ本番! 直前にしか勉強しないから前の週マン管申込した 管業まであと6日 久々にビデオ倍速で見ながら テイクアウトディナー 明日からまたお休みはお休み!寝よっ!
2024/11/22下書き マン管R1過去問ギリ合格点37/50 ふぅーーーぜーぜーぜー 毎日8時間勉強も続いている マン管1日前管業8日前 まだ試験前! 見直し暗記暗記暗記!!! こんな細かな数字覚えなくても見たらいいのにー というのは置いといて 諦めず!
11/25マン管試験翌日よく寝た!自己採点せず さぁ管業R5過去問42/50 合格35点超えも喜べず 最後に答を変え不合格 キョーレツ記憶に新しい マン管も直近過去問は取れても 問われ方が変わると間違えた まだまだ定着していないということ 100の曖昧より10の確実な知識
11/21下書き 管業模試3回目30/50(合格34) 凡ミス無く4点不足 試験までまだ2日ある! 宅建合格した年 前日に過去問で合格点不足 でも合格 しかもいま合格点だったら 私なら過信する いい感じの緊張感 さて見直して暗記!! そして笑顔:) 顔も硬直してる