ホビーラジコンカーはコースを駆ける挙動も本物そっくり。当界隈はタミヤと京商が技術力で双璧を成し、80年代中頃のブーム時は少年誌にて『ラジコンキッド』『ラジコンボーイ』といった萬画が人気を博した。 https://note.com/asai_eng/n/n5acde0800d81
ラジオコントロールということは電波時計と言う事よね。 電池を交換して、いままでは12時まで針が動いて暫くすると、現時間になったのに。 今回は、12時までは動くがそのままの時間で動いて行く 電波キャッチしないのかと、窓際においてもダメ。 こりゃ、故障って事かしらね