人気の記事一覧

山門文治さん、「今、このnoterが面白い」選考担当マガジンに当ブログ記事を追加してくださり、ありがとうございます!! かぷぷさんのマガジンに追加されたら、わらしべ長者的にマガジン追加されて大変嬉しいです。かぷぷさん、ありがとうございます😊✨

当ブログのショートショートを取り上げていただきました!

ゆきさんが「スパゲティアルフレッド」をマガジンに収録してくださいました!ありがとうございます😊‼️

晴れ。さんが私の記事をマガジンに収録してくださいました‼️ありがとうございます〜💕😆💕

マガジンに収録してくださってありがとうございます💕😆💕‼️

晴れ。さんが私の記事をマガジンに収録してくださいました!!ありがとうございます😊💕💕

晴れ。さんがマガジンに収録してくださいました!ありがとうございます(*≧∀≦*)💕

晴れ。さんがマガジンに収録してくださいました❗️ありがとうございます‼️😆

晴れ。さんがマガジンに収録してくださいました!!😆💕

マガジンに収録していただきました‼️ありがとうございます😊

晴れ。さん、マガジンにご収録頂きありがとうございます‼️(*≧∀≦*)

たくまるさんのマガジンに、ニードフル・シングスの記事を収録して頂きました❗️ありがとうございます〜😆💕✨

再生

イメージ描けパリとシリア 変わらぬ子供達の笑顔 イメージ抱けガザとニューヨーク 同じような生活家族がいたはずだ 隠された焦燥追立てられてく

再生

崩れ去る黒バビロン南の地へ 僕らのドラムが鳴り響いたんだ それは丸い闇夜の浮雲舟 無量大数の転生する夜光蟲 何処へ行こう?何処へ行こう? 何処へ行こう?何処へ行こう?

再生

少年の背中は異国の空 見ていた描いた落書きの中 世界は漆黒の焔の中だ だけど心には 透明なジェルがあるからさあ!

再生

ならば行こう終わりなど無いのさ ならば言おうあきらめはしないのさ いつでもいつの日もいつまでも ¡No Pasarán! ¡No Pasarán! やつらを通すな! ¡No Pasarán! ¡No Pasarán! ファシスト通すな!

再生

世界は漆黒の迷宮の底だ だけど心には 蟲の触角があるからさあ! 色無き絵に色付けよう  ゲルニカ、ゲルニカへ 花の様なプロペラで  ゲルニカ、ゲルニカへ

再生

05. ほしひとつ// 音楽album【羽根蟲ROCKSより】  ※試聴用

再生

04 シュプレヒコールno pasaran!no pasaran!/ 音楽album【羽根蟲ROCKSより】  ※試聴用

再生

06 .夜光蟲/ 音楽album【羽根蟲ROCKSより】  ※試聴用

再生

03 ゲルニカ/ 音楽album【羽根蟲ROCKSより】  ※試聴用

再生

02. カタロニアの鳥/ 音楽album【羽根蟲ROCKSより】  ※試聴用

# 03収録直前

再生

漂流船クライシス

楽曲、睡蓮の舞踏曲のための画像-2(うずまき旅団外遊記収録予定)

再生

かすれたクレッシェンドの果て休止符のカモメが舞い、ト音のカタツムリ踊るよ

再生

スイレンの舞踏曲【inst.version】※youtubeでは仮タイトル

再生

ロゼのワルツ【ジングル的inst.version】※youtubeでは仮タイトル

再生

シュールレアリズムの画家の絵の様に 凡庸なる日々に勝利したなら 想い出も華やぐのだろう、、全てはそんなドラマ それならばバラ色のダンスを 今宵踊ろう~バレンタインにはロゼのワルツでダンスを

再生

ひとにぎりの麦の唄(インストversion)

再生

海にふる雨。それは海から産まれた雨雲が海に帰るという事。水の空の旅。その終焉。遥かな遥かな里帰り。

再生

なにもかもがまちがっているんだ❗

再生

砂丘は続く何処までも分かってる何も無いって事など、だけど他に何が出来るのか?

楽曲「ドラマ」のための画像2mono

再生

約2分半の旅を。雲海の彼方をすり抜けて異国の丘へ。エニシダが問いかけヒナギクが風に揺れ会釈する路地のその果て。ベニシジミ舞う平原まで。

再生

ばら色の日々でも雨降る日々でも。

再生

そこに行き生きたいんだ、あきらめはしたくない~懐古的新航海

再生

空色に産まれ空色に帰る。ここには結局何も無いのだから。

再生

「深緑の追憶」(2010年DEMO)はりおん(HARION)

再生

東京は朝みぞれが少しだけ降りました。冬の唄です。

再生

カルト列車は楽園行きのアナウンスを繰り返し嘘と気がついた者は異端児とされる。でも次の駅で君は降りるんだ❗

楽曲「ドラマ」のための画像1rose

再生

地球という名のアコーディオン青い海のジャバラで唄ってた。君の音楽を聴きに僕は夏の坂を登って行く

再生

インストversionの【曇り空に沈黙の花束を】には2つのmixがあり、これはドラム無しのほう。

再生

水平線、何を知ってたんだ?水兵さん何を忘れたんだ?今じゃもう何もかも渦の中だ、渦の中だ、呑み込まれて、、、

楽曲「おたまじゃくし」のためのイラスト(2014年)試聴はこちらのノートにて→ https://note.mu/gayatri_records/n/nc61168b5bcb6

懐古的新航海のための画像

「ベニシジミ」 は、チャランゴという南米の弦楽器で作り録音した唄です

マンドリン・フィッシュ(sepia)

再生

シェルブールの古い劇場の チタン屋根の雨のリズムで 想い出は色褪せ果てて 面影は錆びた映写機の キレギレの残像 そんな「ドラマ」