メディアというのは、そもそもの始まりから、支配者のプロパガンダ機関として始まり、今に至っても尚、その通りだ メディア革命が起きなければならない メディアが市民のものとなったら、それは革命だ 次の怒号の嵐は、テレビ局の前で起こらねばならない まずはNHKの前で起こるのに違いない
出だしは兵庫医科大における孔子学院閉鎖という朗報といえる かどうかのものにはなるけど国際的に観てプロパガンダ機関で あると見なされていることは事実だし日中友好の名を借りた 工作活動を謀られているものは超限戦みたいな意味も含め 続いていることに変わりないというかね…