チャマメ4 Ao Som do Chamamé https://m.youtube.com/watch?v=ufHjmwJSctM&t=0s 2015年公開のドキュメンタリー映画です アルゼンチンのギタリストLucio Yanelも出演 現地の雰囲気や臨場感を味わう事は 音楽表現にも繋がって来るのではないでしょうか
ヨルバ族4 キューバのハバナは、アフリカからの奴隷貿易の中継地点でもあり 「チャマメ」も 先住グアラニ族の音楽に ハバナからリオグランデ・ド・スル州に連れて来られた アフリカ人たちの音楽が混ざって出来たとされています ちなみにパラグアイのアグスティン・バリオスはグアラニ族ですね
チャマメ3 マルコ・ペレイラの「Ritmos Brasileiro」には 通常 ・ギター ・ガイタ(ボタン付きダイアトニック・アコーディオン) ・ボンボレゲーロ(打楽器) https://en.m.wikipedia.org/wiki/Bombo_leg%C3%BCero の編成で演奏される、とあります パンパが目に浮かびますね
チャマメ2 Yamanudu Costa https://youtube.com/watch?v=BkjiEftO9fw Alessandro Penezzi https://youtube.com/watch?v=SvCiRYcjbhA ヤマンドゥ・コスタ氏は アルゼンチンのLucio Yanel氏にギターを習っていた事でも有名ですね
チャマメ1 チャマメは、元々アルゼンチン生まれの 3拍子のリズムです ブラジル国内ではアルゼンチン、ウルグアイと国境を接する 南部のリオグランデ・ド・スール州で演奏されます ヤマンドゥ・コスタ氏、アレッサンドロ・ペネッシ氏の作品に しばしば聴くことが出来ます