春馬くんの存在を追い求め見に行った感想ですが、同じような方がたくさんいらしたということかな。街角で髭男の『Anarchy』を耳にすると、私の脳内で細身で姿勢のいい青年がハーバーを闊歩する姿が鮮やかに浮かび上がります。 https://note.com/hoof_hoof/n/n041b359b5751
昨日のカウントダウンTVの髭ダン素敵でした! グッバイしたくなかった(笑)
【宿命/Official髭男dism】 covered by 古畑 時雄(Tokio Furuhata) https://nana-music.com/sounds/052fb6e7
オフィシャル髭男dism、気になります。『コンフィデンスマンJP』の音楽。fmラジオから流れてきました。 なんだかわくわくする曲。
ここ最近の車の中は髭ダンのTravelerばっかり。相当ハマってるね。彼氏からアルバム借りてから、ずっと聞いてる気がする。ノリ良い、歌詞も共感、リズムもすっと入ってくる。特に歌詞が何かいいね。自分の中で久しぶりのヒットアーティスト!