テストの点数、偏差値はいつからこんなふうに人間の全てをはかるものになったのかな? 「点数なんて関係ないよ、自分らしく振る舞わなくちゃ」という人々のアドバイスも白々しく聞こえることがある。白々しく聞こえる時、その人の精神は「世間」と結婚している。だから目の前の大切な物を見ていない。
どこの世界にもマウンティングは存在する。もちろん中学受験にも。色々話は聞くけれど、大手塾のクラスに関するマウントなんかも凄まじい。点数や偏差値のようなものを盲信して、それらの本来の機能を無視するからそうなるのかもね。