眠れいない夜はゲームを一本: スーパーマリオブラザーズ3 王道オブ王道、冗談抜きに今遊んでも面白いFCソフト筆頭。 現在まで続く様々なシステムの始祖。 バラエティに富んだキャラクターとアイテム、練られたゲームバランス。 惜しいのはセーブもパスワードもないんですよね。そこだけ。
眠れいない夜はゲームを一本 グラディウス(FC) グラフィックと音質の低下、オプションは二個まで、レーザーは細切れとACの再現度は決して高くないFC版だがそれでも軽快なBGMや個性豊かなステージ、そして自機のカスタマイズが楽しい! こだわりはまず三速だ! ガチ構成より推し構成だ!
ムジュラは個人的に思い入れありすぎて、つぶやきで書ききれないのでもしかしたらいずれ別で記事を立ち上げる可能性もあります。 あくまで可能性ですが。
寝れない夜はゲームを一本 メタルギアソリッド 昔ながらのなぜか単独で敵地に乗り込む主人公を物語上上手く表現しており、プレイヤーは自然にスニーキングアクションを覚える。 映画と見まごう演出は見事で、一瞬ムービーを見せるゲームかと構えそうになるが、ご安心!ゲームもしっかり面白いんだ!
眠れない夜はゲームを一本 ロックマン6 当時すでにスーパーファミコンが発売され影の薄くなってしまった一本。 初心者にも遊びやすい難易度調整でロックマンシリーズの入門とするにも悪くない。 各国をイメージしたBGMの出来が最高でエンドロールで流れるメドレーは私のお気に入り。
眠れない夜はゲームを一本 モンスターハンターワールド 正統進化を遂げた「いつものモンハン」 マップのシームレス化や過去作でストレス要素とされてきたものの緩和、削除など全体的に遊びやすい構成で、初めてモンハンに触れる人にお勧めの一本 ただし、新しい風を期待した古参には肩透かしかも
眠れない夜はゲームを一本 ドラゴンクエスト 日本にRPGという新しいジャンルを浸透させるべく送り出されたエニックス渾身の一本 まだこなれていない感じはするが見てわかりやすいキャラやコマンド表示、現在へ至る和製RPGの基本形となった作品 徐々に強くなり世界が広がっていく手応えは絶妙
眠れない夜はゲームを一本 ブラストドーザー(N64) 重機や大型車を操り爆発物を満載した暴走トラックの進路にある障害物を破壊しまくれ! ただのストレス解消ゲームと思わないことだ。 時間制限、破壊の順番、思わぬやりこみ要素などがテーマの単調さを補っている。
眠れない夜はゲームを一本 ドンキーコング(GB) ポリーンをめぐるゴリラとオヤジの闘争に終わりはない。 ファミコン第一作から、サウンド、ギミック、バラエィにと大幅進化を遂げたアクションゲーム。 ステージギミックもさることながら、豊富なやられモーションもつい見たくなる。
追伸:私はFC版スペランカーの経験が浅く(ソフトを手元に所持していないため)他所でプレイしたわずかな経験の記憶と、IOSで配信されている「毎日スペランカー」というアプリでのプレイ経験に基づく評価が多分に含まれています。 よって記事の内容の正確さには疑問が残りますがご了承ください。
眠れない夜はゲームを一本 スペランカー 最弱主人公として名が通っている本作 実際にはごまかしのないタイトなゲーム性というだけで 熟練すれば複雑なダンジョンを華麗に踏破して見せることができる 死亡音からのゲームオーバー音の流れが美しく 負けてもなお気持ちよくさせてくれる稀有なゲーム
眠れない夜はゲームを一本 ゼルダの伝説~ムジュラの仮面~ 逃れえぬ終末、繰り返す三日間 時をさかのぼる力を駆使して三日後に滅びる世界を救え! 舞台の作りこみが素晴らしい一品 モブキャラの一人にまで名前があり、物語がある 世界を救うのも忘れるくらい様々な人と過ごす三日に酔いしれろ!
眠れない夜はゲームを一本 アーマードコア2 プレイステーション2になって大幅進化したロボットアクションゲーム 同シリーズとしては比較的低い難度で、気軽にロボの手入れ構築から高速の実践戦闘までロボット乗りの傭兵ライフを満喫できる 難度は「比較的」低い 君は生き残ることができるか……
眠れない夜はゲームを一本 ロックマン11 ダブルギアシステムの導入で戦略の幅が広がった新しいロックマン 実際の造りは堅実であり、アクションゲームの手堅い選択肢として遊びやすさもやりごたえも程よい ダブルギア起動時はロックマンと一緒に「身体よ持ってくれ!」と念じよう 決めろ逆転劇!
眠れない夜はゲームを一本 魔界村 AC版未経験なのでFC版についてお話しします。操作性の悪さ等によって激烈難度となっている本作ですが、ゲーム的な楽しさは残されており、なおかつ「あの」魔界村を攻略したという称号は平成においてはちょっとしたものでした。己の忍耐を試したくなったらコレ!