見出し画像

Puls. ポースティーラの黄緑色

こんにちは
ホメオパスのゆっこです。
 
ホメオパシーの
レメディーのまとめ(マテリア・メディカ)、
36基本キットの30本目のレメディーは、
Puls. ポースティーラです。
 
レメディー名:Puls. ポースティーラ
キーワード:黄緑色、変わりやすい症状、消化不良、中耳炎、従順、右側
 
Puls. は、精神、静脈、
消化器系や泌尿生殖器系の粘膜、
呼吸器系に作用するレメディーです。
 
このレメディーを選ぶときは、
氣質や精神状態がポイントになります。
従順な涙もろいタイプで
子どもや女性にとくに合いますが、
男性にも使います。
 
子どもの中耳炎や
子どもがかかる病氣の第一選択で、
思春期のレメディーでもあります。
 
症状全体を通して Puls. の大きな特徴は
「変わりやすい氣分や症状」と
「黄緑色で、刺激はなく、濃厚な分泌物」です。
 
静脈の循環が低下してうっ滞となり、
消化機能も低下します。
静脈瘤、しもやけのレメディーです。
 
脂肪の多いものや温かい飲食物を嫌悪し、
食べ物のえり好みが多いです。

食べたものを吐き出したり、
胃痛、鼓腸、下痢を起こしたりします。
便の様子や色は次々変化しますが、
常に悪臭がします。
 
喉の渇きはなく、
口は乾燥して唇がひび割れています。
 
膣炎やおりもので分泌物は黄緑色です。
無月経または遅れがちで、
凝固した黒っぽい経血です。
 
発熱中でも悪寒があり、
暖かい部屋で悪化し、外氣で好転します。
 
Puls. さんは温厚、憶病、優しく従順で、
すぐに涙ぐむ傾向があります。
慰めや注目がほしく、甘えたがりです。
自立できていなくて、別れへの恐怖があります。
 
動物も、食後に胃痛、腹痛、鼓腸、
お腹ゴロゴロ、下痢などになり、
ひとりで居たがらない子に合います。
お膝で抱っこして、なでると喜びます。

 
たとえばこんなとき Puls. を
・排出物が黄緑色、非刺激性、濃厚
・変わりやすい矛盾した氣分や症状
・目の麦粒腫、鼻カゼ、朝の湿った咳
・子どもの中耳炎、外耳炎、耳漏
・はしか、風疹、水疱瘡
・思春期
・静脈瘤、しもやけ
・脂っぽい食べ物を嫌い、悪化する
・胃の重さ、鼓腸、腹痛、下痢
・便は状態が変わる、くさい
・無月経、生理不順、偽妊娠
・四肢の関節の腫れ
・従順、泣き虫、甘えん坊、慰めで好転
 
 
変わりやすい矛盾した症状といえば、
Ign. イグネシアもそうですね。
・Ign. はひとりで居たがり、
 症状は外気で悪化します。
・Puls. は絶対ひとりになりたくなくて、
 症状は外気で好転します。
 
甘えん坊さん、黄緑色、変わりやすい症状のときは、
Puls. を使ってみてください。
 
 
最後までお読みいただきありがとうございます。
今日も動物さんといい氣分な一日を♪
 
こおろぎ ゆきこ
 
Holistic Room はしわたし/
日本ホメオパシーセンター羊蹄倶知安
(ようてい・くっちゃん)

お問い合わせはメールにて:hashiwatashi.yk@gmail.com



いいなと思ったら応援しよう!

Holistic Room はしわたし
よろしければ応援お願いします!^^