見出し画像

大田原マラソン走ってきた!※とか言いつつ実は途中棄権

みなさんこんにちは!
ハシルノスキーです!
先日、大田原マラソンを走ってきたので、そのレビューをお伝えできたらと思います。
どうぞよろしくお願いします!


※自分の自己紹介です。
こちらもよろしくお願いします。


大田原マラソンについて


大田原マラソンは栃木県大田原市で開催されるマラソン大会です。
大会はフルマラソンと10キロの部があります。

フルマラソンの参加資格に「マラソンを4時間以内で完走できる方」とあり、参加した身からしますと、記録狙いのランナーが多かった印象です。

大会の特徴としてスペシャルドリンクを最大7か所に置くことができるのですが、他の大会であるような給食はないので、その辺りも"ガチ感"が出ておりました…!

美原公園の体育館入り口付近
わかりにくいがテントが周りにたくさんあり、出店のブースなどが並ぶ


会場について


会場は美原公園陸上競技場となり、西那須野駅もしくは那須塩原駅よりシャトルバスで10分ほどになります。
※ちなみに帰りもシャトルバスはあります。
時間も10時から出走で、9時45分までに整列と時間にもゆとりがあります。
そのため首都圏や仙台あたりであれば日帰りも可能です。(那須塩原駅は東京から70分程度、仙台からも60分ほどになります)
大会を盛り上げようという雰囲気からか、運営の方の熱もすごく、誘導が手厚く、トイレや荷物預かり(貴重品のみ)などもあまり混まずにすみました。

美原公園陸上競技場
スタートとゴールはこちらの競技場内になります



コースについて


コースは25キロぐらいまでが下り基調で、そこからは登り基調となる、すり鉢上のコースと呼ばれてます。
20キロで途中棄権したのですが、そこまでは登り下りありつつ、ほぼ平坦な印象でした。
自分はサブ50のペーサーについていたのですが、ペーサーさん曰く「前半は下りで追い風のため、ペースも3'55イーブンで行きます」とのことだったので、多少は下っていたのかもしれませんが、自分は気になりませんでした(というかあまりわからなかった?)

棄権をした理由


前半は大会の特徴含めた概要となりましたが、ここからは個人的な話となります。
興味がない方は読み進めなくて大丈夫です!

今年のフルは大田原で記録を狙いに行っていたのですが(具体的には2:35を切って福岡国際のB標準ギリを狙ってました)、10月ごろからペースが上がらなくなってしまい、11月はほとんど走れない状況でした。
普段走っていたジョグのペースで心拍数が120〜130台なのですが、それが160〜170台と、もはやレース状態になってしまいました。
たぶんオーバートレーニングです。
11月からは距離を減らしたり、歩くだけなどして強度そのものを下げたりして、なんとかサブ3は狙えるかどうか?という感じではありましたが、無理でしたね…
心拍の方はまだ大丈夫でしたが、練習ができなかった分、脚の筋肉の方がキツくなってしまいました…
20キロ地点で救護車があったので、そこでリタイア。
久しぶりの途中棄権にはなりましたが、大田原マラソンの雰囲気を感じることができたのは嬉しく思います。
次回、またリベンジさせてください。
とは言ったものの、今年度のフルの出走予定はありません!
次は12月の川崎国際駅伝、同月の吾妻山登山競走、そして3月の三浦国際マラソン(ハーフマラソン)になります。
ですので、フルは来年度の楽しみにさせていただきます。
たぶん大田原が来年1発目のフルになると思うので、次回こそは…!!!!!

とりあえず今週の1週間はランオフして、心と体をリフレッシュし、12月の川崎国際駅伝から頑張ります。(タイムは期待できないのでチームのみなさん、すみません)

マラソン大会はシーズンに入ったばかりなので、どこでもかしこでも開催されるかと思います。
出走されるランナーのみなさんは無理せず楽しんでくださいね!
それではみなさん、またいつか!

大田原マラソンのログ
前半で完全に力つきた



いいなと思ったら応援しよう!