![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52891429/rectangle_large_type_2_9d8e89e652d6ebda0867662a584c7f87.jpeg?width=1200)
嫌な古い思い出を夢だったと思いがち😅
大学卒業後も会っている友人は今3人くらいだ。今日その貴重な大学時代の友人達2人とランチに行った。美味しいランチを食べながら、長らく会ってない懐かしい友達の思い出話をした。その時ふと忘れていた嫌な思い出が蘇った。
大学時代は仲良くしていた友達がいた。卒業後彼女は県外に行ったが時々帰省すると私に連絡をくれた。連絡をくれる度に私は様々な言い訳をして会うことを断った。それが何回も続いた時彼女が「会いたくないなら、会いたいとか心にもないこと言わないでよ!」とぶち切れた。それ以降彼女と会うことも連絡を取り合うこともなかった。
今日友人から彼女は今どこにいるのかな?と言われて、久しぶりにその嫌な記憶が蘇った。はじめは「あれ?彼女に罵られた記憶が今蘇ったけど、夢かもしれん」と言っていた。しかし結局夢ではなく現実に起きたことだったと次第に記憶が戻ってきた。多分忘れたい過去だったんだろう。
きっと今も彼女は明るく元気に暮らしていると思う。私を罵った記憶が彼女から消えていることを切に願う。