![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25467963/rectangle_large_type_2_02ae9c4719e3d4c6c4dff5796504c93a.jpg?width=1200)
#22 配信ライブをやってみて(アイドル)
こんばんは!RAD LIVEのはしもと です。
昨日書こうと思ったのに久々の現場で疲れたのか、即寝してしまったので今更書きます。
配信ライブをやってみての感想や課題について!
配信のセッティング
昨日はRAD HALLにて配信生ライブをツイキャスにて行いました。まず、昨日のセッティングを紹介!
めちゃくちゃベターです。一応使った機材も名前載せておいたので、ご参考に。
ライブ映像だし、一眼でやりて〜〜〜と思ってたんですが、全然ビデオカメラで十分です。
PVみたいな高画質配信できるほどの機材でもないので、今回はいかにストレスなく"iPhone"で視聴できるかを目指してやりました。
OBSの設定はこんな感じです。
最初わけわからず、デフォ設定のままやったらビットレートが〜〜ってなり接続切れまくり再接続されまくりで地獄でした。笑
で高画質配信のオススメ設定探してちょいアレンジして上記の感じです。
テスト配信
本番前にリハと合わせてテスト配信しました。音ズレや、映像が途切れないかのチェック。気になるほどじゃなかったので、そのまま行っちゃえ!でこの設定で本番へ。
ただこの時にもっとやらなきゃいけないことあった!!!終わってから気づきました。
演者側のレス指導や、曲の歌割りのチェックなど。これちゃんとやれたらもっと良いの撮れたな。
本番(ライブ配信)
ライブをする演者も勿論だけど、撮影する側(カメラ側)も一発勝負なのでちょっと緊張しました。笑
カメラは定点とハンディの2台体制だったので、ハンディ担当の自分次第で完成度変わるなというプレッシャー。
結構ライブ映像でこのアングルかっこいいとか、歌ってない時たまにすごいいい表情してる時とかあるから敢えて歌ってない子を撮るみたいな個人的にイメージがあるので(BiSHのライブDVDで学んだ)それを目標に撮影しました。
要所要所でいい感じの撮れてた自身あります!
配信中も別スタッフがiPhoneでツイキャス配信を見ながら問題ないかをチェックしながら撮影。
無事配信できました。
もし視聴してくれてた人で、映像になんか問題あったりした人いたら是非教えてください!改善していきます。
撮影を終えて
撮影して思ったこといくつか!
・ハンディカメラ2人+定点の位置をもう少し変えたらもっと良いの取れる
・どうにもならない定点カメラの生感のなさ
・配信チーム内でのカッコいいと思う映像の意識共有
・撮るもスイッチングもセンス次第
・普通のライブより大変
これTwitterで書いたやつで、さらに付け足すと
・事前にセットリスト、歌割りを提出してもらう
・演者側にもカメラへのレスの少し意識をしてもらう
・入念なカメラリハが最高の撮影に繋がる
・敢えての手ブレ、ここに臨場感が出る。PVではないから綺麗であることが全てじゃない。
・ヲタクの声がなくて寂しい!!!!!!!!!! ←超重要
今日生配信ライブ、やっぱりヲタクの声援が無くて寂しかった!!!
— はしもと たくみ (@takumicks) May 10, 2020
観てくれたみなさんもそう思わない??
これ、みんなで集めませんか!!!声!!くれ!!最高の配信を求めます!!!! https://t.co/o5fePJPTsY
こんな感じかな?
なかなか奥が深いです。配信ライブ。事前に調べてやるってのが苦手なので...やりながらアップデートしていきたいと思います。画質もうちょい上げたい。
こんな感じで、少しでも配信ライブする方の参考になれば!
また自分のスキルがアップしたら報告します。もっとこういうアングル欲しいなどTwitterでもコメントでもOKなのでガンガン意見ください!
よろしくお願いします!
P.S
今日は以前から販売している『THE History』シリーズのRAD LIVE × EIMIE の商品が届きました!
今回も素晴らしい出来です!!まさに"飾る"に相応しい。今からでも是非チェックしてください!
それではまた!
*橋本的オススメのアイドル曲、毎日1曲紹介*
[ イベント紹介]