第2回打合せ
だいぶ間が開いてしまいましたが、第2回目の設計打ち合わせが行われました。
間の開いた最大の理由は、伊藤先生のデンマーク王立アカデミーでの在外研究❗️
もちろん、リモートの時代ですので、てんこ盛りのリクエストお送りして、構想を煮詰めて頂きました。
そして、先生の帰国に合わせて、名古屋での打合せとなった次第です。
打ち合わせの席に鎮座する模型が、あまりにも素敵で、目が星に🤩
太陽光パネルを目一杯搭載できる屋根形状、部屋の追加、ヌックの追加、スロープの具体化、シェルター兼用地下室の再配置、マッサージチェアの置き場所…等々、これらの要望を全部取り入れた上で、「老いと向き合う」豊かな暮らしを実現するデザイン。
この家で暮らす自分が想像でき、その場で基本設計段階に移行することを、お願いしてしまいました。
基本設計に要する期間は約1カ月。
どんな工夫がさらに盛り込まれてくるのか?
ワクワク感が止まりません。
これなら、ウチのカミさんも文句のつけようがない筈です。
先生が再びデンマークに旅立つ8月迄のひと月半に、さらなる我儘を詰め込んで戴かなければ(笑)