EX|橋本尚明から皆様へのお願い
こんにちわ! 福島ファイヤーボンズ・橋本尚明です!
2022年1月19日現在、4連勝中! 調子をとりもどしてきました!
ただ、1位とは4ゲーム差がありますし、気を抜けばすぐに追い抜かれてしまうので油断はできません。
しかし、ぼくは優勝してB1に昇格することしか考えていません。そして絶対に行けると信じています。
と言っていただけることがありますが、こうした気持ちを維持できるのは、チームや家族、そして、応炎してくださるファンの皆様のおかげです。
特にSNSでの投稿は胸を打つものが多く、試合後やnoteの投稿後は、楽しませてもらっています。
皆様の声は、ぼくに届いていますし、試合中のここぞという時の力に変わっています。
そのことを、もっとファンの皆様に伝えられる術はないかと考えていたところ、2つのお願いが出てきました。
ふだんからお世話になっているにも関わらず、図々しくて申し訳ございません。よろしければご覧ください!
【お願い.1】あなたの撮影した、橋本尚明の写真を使わせていただけませんか。
まず1つ目のお願いです。
それは、試合会場で撮影してくださった橋本尚明の写真を、このnoteに使わせていただきたいということです。
「#16ナオこれ使って」のタグを入れてツイートしていただいたお写真を対象とさせていただきます。
現在、noteで使用している写真は、ぼくの所属する福島ファイヤーボンズから支給していただいているものです。
プロのカメラマンさんが撮っていますから、スピード感があったり、一瞬の絶妙な表情を見逃さなかったり、息をのむような写真が多く、大変気に入っています。
こちらは引き続き、使わせていただこうと思っています。
そして一方、ファンの皆様の写真もぼくは大好きなんです。
プロのカメラマンさんとは違う視点で撮影された、ふとした自分の表情を見て「いい顔してるな」とか「もっとシャキッとしないとな」と、自分を客観的に見ることもできて、なかなかおもしろいです。
ファンの方はこんなふうに自分を見てくださっているんだと、新鮮な気持ちになります。
ただ、ファンの皆様の写真を使わせていただくということは、ぼく自身が撮影するに値するプレイヤーでいつづけなければいけないことを意味します。
プロとして「見られている」気持ちは常に持っているつもりですが、今まで以上に緊張感を持つことができそうな点にも期待しています。
「#16ナオこれ使って」を入れた写真のツイート、よろしければご検討ください!
※注意点
1.写真撮影はご無理のない範囲で!
現在、新型コロナの感染者が増えているという報道があり、オールスターや通常の試合も延期や開催中止が続いています。 会場内もコロナ対策は徹底していますが、お越しになる際は十分お気をつけください。ご無理のない範囲内で、ご協力いただければ幸いでございます。
2.写真は現在の福島ファイヤーボンズのユニフォームを着たもので!
大阪、富山、横浜、島根と、かつてお世話になったチームの写真をお持ちの方もいらっしゃると思いますが、今回は現在所属する福島ファイヤーボンズのユニフォームを着た写真に限定させてください。
このnoteは私個人の情報発信の目的もございますが、一方で、お世話になっている福島ファイヤーボンズの認知・印象を高めたい目的があります。そのため、現チームのユニフォーム姿のもの限定とさせていただきます。
過去所属したチームのお写真の投稿をお考えいただいた方々には大変申し訳ございませんが、何卒、ご容赦いただけますと幸いです。私のワガママで申し訳ございません。
【お願い.2】noteの掲載告知ツイートに、リツイートしていただけませんか。
つづいて2つ目のお願いです。
「お願い.1」をご覧になった方の中には
という方もおられると思います。
会場に来て応炎することが難しくても、ぼくのことを少しでも気に留めてくださる方はファンだと考えています。
そこでもし!
お願いさせてもらってもよければ「note」の記事公開を告知しているツイートを、リツイートしていただけませんか。
これまで皆さんのリツイートによって、非常に多くの方にこちらのnoteを届けることができるようになりました。
思っても見なかった方々との出会いが、皆さんのおかげでたくさん生まれてきたんです。
特に「引用リツイート」という、コメントを添えて周りの方々にお知らせいただいた時の影響力は非常に大きく、大変ありがたく感じています。
この「引用リツイート」に書いていただいている内容は、ぼくはもちろん、noteのプロジェクトチームが必ず目を通すようにしています。
毎回noteの記事を上げる時、
という点に気を付けているので「引用リツイート」によって、そのリアクションが見れると、プロジェクトチーム一同が大変勉強になります。
ですから、もし、ツイッター上で応炎していただける方がいれば、noteの告知ツイートに対して「リツイート」をお願いできればと思います。
ちなみにこちらが前回の告知ツイートです。
以上となります!
今回はお願いばかりになってしまい、申し訳ございません。
でも、ぼくひとりじゃ、つよい自分でいられない。
声援巻き起こるコートで、必死にプレーしている相手選手たちとたたかって、それで勝利を手にするのは本当に大変です。
どれだけ経験を積んでも、ひとつ勝つ難しさは変わらないんです。
だから皆さんの力を貸してほしい。写真1枚、リツイート1回が、思っている以上にぼくの力になっています。
たたかう力を貸してもらいながら、最後に1番の景色を、一緒に見に行きましょう!
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます! 寒い日が続きますが、一緒に燃えていきましょう!
【PROFILE】
橋本尚明(はしもとなおあき)
1992年、愛媛県松山市生まれ。大学在籍時は新人戦にて最優秀選手賞とアシスト王を獲得。その他、西日本選手権、関西学生選手権で優勝を経験し、関西学生選手権と関西学生リーグ戦では優秀選手賞を受賞するなど実績を積む。
その後、2015年に大阪エヴェッサと契約。主力選手として活躍。プレーオフにも出場。2017年、富山グラウジーズへ移籍。主にシックスマンとして、チームのB1残留に貢献した。
2018年には横浜ビー・コルセアーズへの移籍。アメリカの伝統的スポーツ用品メーカー・スポルディングと、ブランドアドバイザー契約を締結。
2021年、島根スサノオマジックへ移籍するもシーズン中盤に故障により離脱。現在は福島ファイヤーボンズと契約。
福島ファイヤーボンズの詳しい情報はこちらから!