見出し画像

大学院を諦めて官報合格に2,000時間費やすことを決意した24歳社会人の冬


※24/8/11 追記
消費税法を受験したのち、官報合格を諦めました。また、税理士試験を中断することを決断しましたが、これについては以下の記事をご参照ください。



こんにちは。あおです。
先日、以下のようなツイートをしたのですが、改めて頭の整理をするためにnoteに書き留めることにしました。



金銭面(年収・生活費)やライフプランといった非常に生々しいものを書きますので、有料記事とさせていただきます。


■筆者の自己紹介

  • 24/1月現在、新卒2年目一人暮らしの24歳

  • ワークライフバランス重視の今どきの若者

  • 地方国公立大学卒業後、新卒で大手自動車メーカーに就職

  • 工場実習後、第一希望の経理に配属(簿記2級とTOEIC900点の影響?)

  • 22/8月 簿記論 合格

  • 23/8月 財務諸表論 合格

  • 24/8月 消費税法 受験予定


■想定読者

  • 大手自動車メーカー2年目経理の貯金額・年収・残業時間・働き方を知りたい方

  • 大手自動車メーカーの給与テーブルと経理のキャリアパスを知りたい方

  • なぜ自分が税理士試験の勉強をしているのか悩んでいる方

  • 3科目+大学院免除を検討されている方でお金に対して漠然とした不安がある方

  • 1年1科目で5年で官報合格を目指している方

  • 25~26歳に結婚をしようと考えている場合、いくらくらいのお金を貯めておけばいいのかわからず、漠然と貯金している方

  • 経理を目指している就活生・転職活動中の方


目次は以下の通りです。




1.なぜ大学院を諦めたのか


理由はシンプルで、お金がなかったからです。
地元の大学院で税理士免除のコースがあるところをいくつか調べたのですが、どこも2年間で150~170万円かかります。

ここから先は

6,468字

¥ 980

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?