TA-6.2.1 (K3)特定のシナリオで、キーワード駆動テストプロジェクトでのテス トアナリストの適切な活動を判断する 。
キーワード駆動テスト
キーワード駆動テストは、テスト自動化手法の一つです。テストアナリストは、ビジネスとシステムのハイレベルな相互作用を表す「キーワード」と、テストデータを提供します。これらのキーワードとデータに基づいて、テスト自動化エンジニアが自動化テストスクリプトを作成します。
キーワード駆動テストは、システムテストで主に使用されますが、テスト設計段階からスクリプト開発を始めることもあります。
イテレーティブ環境では、継続的インテグレーション/継続的デプロイと連携して、テスト 自動化開発を継続的に行うことが有効です。
主な利点
ドメイン専門家がテストケースを作成できる
自動化テストスクリプトのコードを理解する必要がない
テストケースのメンテナンスが容易
テストケース仕様と実装が独立している
テストアナリストの活動
キーワード/アクションワードデータの作成およびメンテナンス
ビジネスとシステムのハイレベルな相互作用を表すキーワードを定義する。
各キーワードに関連するテストデータを作成する。
キーワードとテストデータのメンテナンスを行う。
テストケースの実行と分析
キーワード駆動テストケースを実行する。
テスト実行中に発生した故障の原因を分析する。
故障の原因がキーワード、入力データ、テスト自動化スクリプト、またはテスト対 象アプリケーションのいずれにあるかを判断する。
トラブルシューティング
同じデータを使って同じテストケースを手動で実行し、故障がアプリケーション自体にあるかどうかを確認する。
故障が手動実行では発生しない場合、テストケースの順序をレビューし、先行する手順で発生している可能性を検討する。
原因が特定できない場合は、テクニカルテストアナリストまたは開発者に情報を提供する。
その他
テスト自動化担当者と連携し、キーワードとデータに基づいた自動化テストスクリ プトの開発を支援する。
練習問題
Question #39 (2 Point)
【出典元】
ISTQBテスト技術者資格制度
Advanced Level シラバス日本語版
テストアナリスト
Version 3.1.1.J03