
博物館学芸員レポート課題【西洋美術史第二分冊】2021年度提出
略題「作品主題と表現方法の関連性」
課題「近代以降、作品制作においては様々な主題が追求され、作者によって表現方法が模索されてきた。19世紀以降の具体的な作品を一つ選び、作者がどのような工夫を用いて主題とその表現を追求したか、今までの研究をまとめたうえで、自分の視点で分析し、考察をくわえよ。主題とは、例えば「自然」、「人体美」、「風景」、「踊り子」などといった具体的なものから、物語や聖書の内容、抽象的な概念など。どの画家によるどの作品、どういった主題、という選択肢を明確にして論じてほしい。」
範囲:第2分冊(19世紀以降)
様式:横書き 3000字程度
ここから先は
4,444字
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?