vol.51 誤魔化し
聞くの上手だとモテるよって言われた。
ありがたいことだけどそんなに嬉しくない。
なのに
「そうなんですね!!!(めっちゃ笑顔)」
っていう自分であること、
当たり前だけどあんまいい気分はしない。
すごく今は
お腹空いててイライラしてるなって思う。
わかりやすいけど内観したらそんな自分しか出てこない。
やっぱ食べないと元気出ないよね。
イライラしてネガティブな捉え方しちゃうよね。
わたしからのサインを見逃さないでって言ってるね。
思い通りにいかなくて、また自分で自分にストレスかけちゃってる。。
誤魔化しちゃった事実はあるけど、
視点変えてみたら人間関係上手くやっていくためなのかなとも思う。
けど今までそうやってきて、周りの人にとっては
ハッピーだったかもしれなくても、
自分はしんどかった。どんどんキツくなった。
だからさ
【誤魔化さない】100%できないかも知れんけど
誤魔化しちゃった自分も許せるように。
そんな自分であることも表現できるように。
そうなれたらいいよね。
あと今日学んだのは幸せの正方形の話。
人が幸せを感じられるものは
【愛】【富】【健康】【自己表現】の4つらしい
んで、
まさかの自己表現力が正方形の底辺にくるもので
ここが大きくなればなるほど、正方形自体もどんどん大きくなる。
だから自己表現って本当に大事なんだなって分かったし
ぶっちゃけ話聞いて涙出そうになったし、
そのくらいそこに葛藤して挑んで悩んででも諦めたくないって自覚してるって気づいた。
うまくできてるかなんて関係ないのに、そこをまだ気にしちゃってることも同時にわかったね。
幸せになりたいんだね、私は。
根本的に大切なことはなんでか分からんけど自覚してる自分なんだから大丈夫よ。よく見れば絶対すでに得られてるもの沢山あるよ。
誤魔化したからこそ気づけたことがあった今日でした、、🥺