![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75126256/rectangle_large_type_2_82661316c34ac1dd5fc8eef5dd5a2d5b.png?width=1200)
Photo by
yoshino_r
#858 サブ4.5を目指す、週報
WEEK 99
ラン歴:1年と10ヵ月(64歳、最終目標サブ3.5)
3月21日(月)
スクワット 200回
3月22日(火)
スクワット 200回
3月23日(水)
14.4km 87分
![](https://assets.st-note.com/img/1648344695682-SfXVmrttvy.jpg?width=1200)
3月24日(木)
11.0km 69分
![](https://assets.st-note.com/img/1648344708289-xDaCN9qAGA.jpg)
3月25日(金)
スクワット 200回
3月26日(土)
21.1km 2時間7分
3月27日(日)
ドラゴンフラッグ 5回
![](https://assets.st-note.com/img/1648344539735-mHbDcVocUR.jpg)
今週は
走った日 3回
総距離 46.7km
総時間 4時間44分
ペース 6’05”/km
今月は
現在、221.9km
今週土曜日のロング走はお一人様ハーフをやってみた。2時間7分。ペースは6分3秒/km。もうちょっと行けるかと思ったが。
ピッチに関してだが現在185(spm)を意識して走っている。実は175くらいの方が楽に早く走れるようなのだが・・・
それでも185の方が良いと思っている。それは、歩幅がそれだけ狭くなるから地面からの衝撃が軽くなり、脚への負担が少なくなる。よって、怪我のリスクが減ると思われるからだ。
なので、通常のジョグでは185を維持し、ロング走では前半185,後半175で行こうかな、って考えてる。
僕のマラソンメソッド
怪我をしない
![](https://assets.st-note.com/img/1648344539151-bqB4Ewqich.png?width=1200)
楽しく走る
![](https://assets.st-note.com/img/1648344538675-spoibFa6wE.png?width=1200)