![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38460573/rectangle_large_type_2_47295819ba9e07afd77da15ec57acd2a.jpg?width=1200)
吸血鬼すぐ死ぬ16巻(作画 盆ノ木至)サクッとレビュー!
誰に言われて書いてるわけじゃないが、疲れた! なんだか仕事も忙しくて、noteに手が回らん体力状況だ。
ならば打ってつけなのは例によって美味しんぼディス! と思ったがあれはあれで体力が必要なのでまたいずれ!
「こいつの知ってるうまいもん、いなり寿司くらい」発言は美味しんぼ史上、いや料理漫画史上ナンバー1と言ってもいいレベルの煽り発言! これぞ究極のパワーワード!
吸血鬼すぐ死ぬ16巻
1巻を買ったのがもう5年前か……今も昔もこの漫画に対するイメージはまったく変わっていない。何故ならば、この漫画はずっと一貫しているところがギャグ漫画である。
それはこの冒頭における、いわゆる「出オチ」という奴だ!
第1話からいきなり死ぬ吸血鬼。徹底した出オチ漫画! ちなみにこの吸血鬼ロナルドは毎回死ぬ、スペランカーより簡単に。
そもそもこの漫画自体が、出オチに気合いを入れすぎ!
4巻より。俺が決定的にこの漫画にハマったコマ!
この辺からかなり出オチに気合いが入り始めた気がする。
もう吸血鬼でもなんでもねぇ! 徹頭徹尾意味のない話の連発かつごく稀に真面目モードになるが、笑える少年漫画。さすが浦安がレギュラーでやっている週刊チャンピオンの系譜だぜ。
このテンションで16巻まで来たらネタ切れてもおかしくなさそうだけど、単発で出てきたと思われるキャラがだいたい何回も登場してくるし、なんやかんやあってテンプレ化したパターンもあってかなり良い意味での「安定感」を掴んでる気がするな。
あんま出オチを貼るのも悪い気がするが、ちゃんと面白いから!
もはやなんでもあり! ギャグ漫画は面白ければ何をやったって構わないのだから、可能性は無限大! 俺の好きなタイプの「意味のない」漫画だ!
あとこれを書く上で調べてたら、アニメ化するんだ!
【アニメ最新情報】
— 「吸血鬼すぐ死ぬ」公式 (@johnwakawaii) November 6, 2020
本・日・情・報・解・禁!
2021年
TVアニメ化
決定!!
●CAST
ドラルク役:福山 潤
ロナルド役:古川 慎
●STAFF
監督:神志那弘志
シリーズ構成:菅原雪絵
キャラクターデザイン:中野繭子
アニメーション制作:マッドハウス
(C)盆ノ木至(秋田書店)/製作委員会すぐ死ぬ pic.twitter.com/9ePpscKiPE
フツーに下ネタ多いけど大丈夫か⁉︎
1巻と2巻より。男の裸率の高さよ!
これからも楽しませて頂く!
「ワニ男爵」2巻より