![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104866097/rectangle_large_type_2_33e6deb54047f4087985f40b5b0fe6d9.jpeg?width=1200)
5/5チェイサー演奏
ゴールデンウィーク屋外演奏の2日目は、2部制で行いました。
1部は13時から15時まで
2部は16時から18時まで
の予定だったんですが、お友達やお世話になっている方がいらっしゃったので、結局あまり休むことなくほとんどの時間弾き続けていました。
基本的には前日と同じ曲をやったので、ある程度曲の内容を思い出せており、1日目よりはかなり音のはまりは良かったと思います。そして、前述のとおり、1日目より自分やパートナーのベース君に会いに来てくれた方がたくさんいらっしゃったお陰で、お客さんがゼロになるタイミングがほとんどなく、気持ち良く演奏させていただきました。
お店から許可をいただいて演奏しているといっても、聞いてくれている人が誰もいないのにクセの強い曲をやるのは精神的にきついのです。やはりそういう曲は目の前に人がいて初めて形になるというか、誰もいないのに派手な曲をやっても、ねえ笑。
途中ベース君が休んでる間も自発的にソロ曲を弾き続け、結局4時間近くぶっ通しで弾いたのですが、疲れというより座っていた木の椅子が固く、腰が痛くて・・。一晩寝たら腰は治ったけど、今度はどっと疲れが来ました。それでも気持ちを切り替えて日中出掛けたら軽くなったような気がします。
色々あったけれど、こんなに長い時間好き放題させていただけたのは場所を使わせてくれたお店のオーナーさん、聴きに来たり、足を止めて賑わいをくれた方々のお陰です。ありがとうございました。
また演奏させてもらえる機会がありましたら、その時はよろしくお願いします!
では、また明日!