
Photo by
qutakuta
何も起こらない・・・
今週も、FutureBeats、JAZZHIPHOP、ソウルなど、チルな曲の35分程度の選曲をしてみましたので、聞いてみていただきたい。いつものように、上のサウンドクラウドのバナーからどうぞ・・・
さて、もう1月が過ぎ2月・・・豆まき、恵方巻シーズンでしたが、縁起モノを季節にあわせて行うっていいことなんだろうけど、今年は、いろいろ代用してしまって・・・ミックスナッツ、海鮮丼、いずれも食うだけ。こうやって、人々の風習はかわっていくんですねw。
中国では、春節。会社で関連する部署も休んでるみたいで、いろいろ、来週持越しになっちゃって・・・やる気がダウンしてました。といっても、またこの週末3連休という日本も日本だし。景気とともにやる気も低下とは、これはいけませんね。
何度も言いますけど、もう1月が過ぎて2月なんですけど、こういう、やる気みたいなモチベーションをあげないと、じっと座ってる大人になって、銅像みたいになっちゃいますね・・・まぁ、去年は、そんな感じだったかもですけど。今年のデフォルト目標は、以下の4項目。
①ウォーキングとジョギングで月100キロ走破すること。
②30分程度のplaylistを毎週作ること。
③年間100本以上の映画(DVD)観ること。
④1年後(2020年1月1日)の体重が減っていること。
それに加えることは・・・
⑤時間を埋めること。
結局、暇な時間を減らしていかないと、何も変えられないし、何も起こらない。40代後半になると、体感を伴う経験は難しくなってきているので、日々の習慣を今のうちに作り上げるべきなのかな。
人間は時間との闘いなんだなと・・・そう感じる日でした。
いいなと思ったら応援しよう!
