【シャニマス】おすすめのイベントコミュの話
■はじめに
9月の30日から開始された3.5周年キャンペーンの一環でイベントコミュ読み放題キャンペーンが追加されました。本来は開催時に参加していなかったイベントコミュを読むには、アルバムの鍵(月に凡そイベント2個分程溜まります)を使うか復刻を待つしかないのですが、なんと今なら最新の1つを除いた40個のイベントコミュが全部読めちゃいます。無料で。シャニマスはなんと言ってもコミュとイラストとキャラクターと曲が良いので、是非この機会にコミュを読んでもらいたくnoteを書いている次第です。
シャニマスのイベントコミュは基本的に各ユニット毎に作られており、偶に複数ユニットが登場する越境シナリオが実装されます。今回は各ユニット毎に個人的なおすすめを紹介しようと思うので、「40個も読むのは流石にしんどいな…」という方は参考にしてみてください。
また、紹介時になるべく直接的なネタバレになる表現は控えますが、「一切のネタバレをなくおすすめのコミュだけ知りたい」という方はお手数ですが目次メニューから”まとめ”の欄を御覧ください。
■イルミネーションスターズ
イルミネーションスターズのおすすめのコミュは
「Light up the illumination」
「Catch the shiny tail」
「Star n dew by me」
の3つです。それぞれ「Light up the illumination」は風野灯織さん、「Catch the shiny tail」は櫻木真乃さん、「Star n dew by me」は八宮めぐるさんに主にスポットが当たったお話です。イルミネーションスターズのコミュは、3人が個人としてもユニットとしても少しずつ成長していくものになっていますので、これらの初期3つのコミュはどれもイルミネーションスターズを語る上では欠かせないものだと思います(早口)。
個人的な感想ですが、イルミネーションスターズはコミュを実装された時系列に沿って読むのが最もおすすめされるユニットではないかなと思っています。もちろん気になったものを読んでみるのも良いのですが、イルミネーションスターズのことをよく知りたい方は是非実装された順番に読んでみてください。
また、「Star n dew by me」を読むにあたってはできる限り【チエルアルコは流星の】という八宮めぐるさんのカードのコミュを読んでから読むのをおすすめしたいです、というかそれ前提でコミュが作られていると思います。
このおしゃれなイラストのカードです。幸いにも恒常的に排出されるSRのカードなので、新規にプレイしていても無料10連等でそれなりの確率で出会えるのではないでしょうか。世に大量のチエルアルコおじさんを作り出した罪深いカードでもあります…。
■アンティーカ
アンティーカのおすすめのコミュは
「ストーリー・ストーリー」です。
アンティーカはユニットの平均年齢が高めということもあり、成熟した雰囲気を感じられるユニットです。ですので、初期のコミュは彼女たちの日常の1コマを描いたコミュが多い印象でした。
一方で、この「ストーリー・ストーリー」はアンティーカの新たな一面を見ることができたと個人的に感じているコミュです。仲睦まじげな様子が描かれることが多いアンティーカですが、それより一段深い結束をアンティーカから感じるようになったきっかけがこの「ストーリー・ストーリー」なのかなと思います(早口)。
また、この「ストーリー・ストーリー」を読むにあたっては、先にアンティーカの「ファン感謝祭シナリオ」を読んでおくとより理解が深まるのかなと思います。ファン感謝祭はメインシナリオなので、特定のカードが必要になることはありません。
他には、アンティーカの最新コミュである「見て見ぬふりをすくって」もおすすめのコミュです。
特に、「ストーリー・ストーリー」が気に入った方はこちらのコミュも気に入っていただけるのではないかと思います。
■放課後クライマックスガールズ
放課後クライマックスガールズのおすすめのコミュは
「五色 爆発!合宿 クライマックス!」です。
”放クラとはどんなユニットか”というのをとてもわかりやすく、且つ正確に描いている放クラの教科書と言っても過言ではないコミュです(早口)。放クラのコミュは雰囲気の振れ幅が他のユニットに比べて少なく、この「五色 爆発!合宿 クライマックス!」を気に入った方なら他の放クラコミュも満遍なくおすすめできます。
また、一番最初に実装された放クラのコミュなので、前提として読んでおいてほしいコミュ等もありません。むしろこれを一番最初に読んでほしい。
他のおすすめとしては「many screens」が挙げられます。
先程放クラのコミュは雰囲気の振れ幅が少ないと言いましたが、その中でも少し違う色を持つのがこの「many screens」だと思っています。ですので、放クラのことを完全に理解した状態になってから読むと、また違った放クラの一面を見ることができて楽しめると思います。
■アルストロメリア
アルストロメリアのおすすめのコミュは
「薄桃色にこんがらがって」です。
正直に言うと、この「薄桃色にこんがらがって」以前と以後のアルストロメリアは最早別のユニットだと、そう言っても過言ではないくらいの強烈なインパクトと重要性を持つコミュです(早口)。
特に前提として読んでおいたほうが良いというコミュはないのですが、「ファン感謝祭シナリオ」や「各種アルストロメリアのサポートカードのコミュ」等で、アルストロメリアがどんなユニットなのかを少しでも知っておくとより楽しめるのかなと思います。
前述した様に、この「薄桃色にこんがらがって」がアルストロメリアにとってとても重要な意味を持つコミュでしたので、その次に実装された「アンカーボルトソング」ではまた一歩進んだ彼女たちのお話を見ることができました。こちらもおすすめです。
■ストレイライト
ストレイライトのおすすめのコミュは
「Straylight.run()」
「WorldEnd:BreakDown」
「The Straylight」
の3つです。平たく言うと現在実装されているストレイライトのコミュ全部ですね。おすすめを絞り込めないだらしないプロデューサーですまない…。
ただ、これは別に僕がストレイライト大好きだから全部おすすめしたいというわけではなく、これら3つでストレイライトのコミュが一つの区切りを迎えたのかなと感じているからです。ですので、ストレイライトのことが気になっている方は是非全部読んでみてください。
また、併せて読んでおきたいのが「ファン感謝祭シナリオ」です。実装順的には「Straylight.run()」→「ファン感謝祭シナリオ」→「WorldEnd:BreakDown」→「The Straylight」となっていますので、特に拘りがなければこの順番で読むのが良いと思います。
余談ですが、今月末である10月末にストレイライトの新イベントコミュの実装が予想されています。今読んでおくことで完全に追いつけるという寸法ですね。
■ノクチル
ノクチルのおすすめのコミュは
「天塵」です。
ノクチルというユニット自体が他のユニットとは少し違った雰囲気を持つユニットということもあり、この「天塵」も他のイベントコミュとは少々毛色が違います。高山もどこかのインタビューで「天塵は賛否両論あるコミュになるんじゃないか」みたいなことを言っていた気がします。
しかし、間違いなく彼女たちの在り方がしっかりと描かれたコミュになっていますので、ノクチルのことが知りたいという方はまずこのコミュを読むのがおすすめだと思います(早口)。
■SHHis
SHHisのおすすめのコミュは
「OO-ct. ──ノー・カラット」です。
とは言ってもSHHisのコミュはまだこれ1つしか実装されてないのですが…。ただ、かなり重大なコミュであったことは間違いなく、SHHisのこれからを見届けていくためにも是非読んでおきたいコミュです(早口)。
しかしながら、この「OO-ct. ──ノー・カラット」で一区切りとはならず、かなり次のコミュが気になったというのが僕の正直な感想です。多分これを読んだ人の90%ぐらいはそう思ったんじゃないでしょうか。続きを急いでくれ高山…。
また、「SHHis2名のWINGシナリオ」、「きよしこの夜、プレゼン・フォー・ユー!」、「明るい部屋」はSHHisのことを知る上で読んでおくと良いんじゃないかと思っています。WINGはSHHis2名のパーソナリティを、後者2つのイベントコミュはSHHisというユニット(の過去)のことを少し知ることができます。
■まとめ
・イルミネーションスターズ
「Light up the illumination」
「Catch the shiny tail」
「Star n dew by me」
・アンティーカ
「ストーリー・ストーリー」
・放課後クライマックスガールズ
「五色 爆発!合宿 クライマックス!」
・アルストロメリア
「薄桃色にこんがらがって」
・ストレイライト
「Straylight.run()」
「WorldEnd:BreakDown」
「The Straylight」
・ノクチル
「天塵」
・SHHis
「OO-ct. ──ノー・カラット」
■おわりに
今回はイベントコミュ読み放題キャンペーンが来たということもあり、それぞれのユニットの個人的なおすすめコミュを紹介してみました。ユニットコミュ以外の越境コミュでは、「きよしこの夜、プレゼン・フォー・ユー!」と「[MAKING]スノー・マジック!」なんかはユニットの垣根を越えて組まれたチームでのお話を見ることができるのでおすすめです。
繰り返しにはなりますが、シャニマスのコミュはどれも読んでほしいと思えるものばかりなので、興味があったけど手を出せずにいたという方は是非この機会に読んでみてください。興味がなくてもなんかこのnoteにたどり着いたという方も是非読んでみてください。
なにかありましたらTwitterまでおねがいします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?