【シャニマス】グレフェス環境考察22年2月編
はじめに
最近は暖かい日も多くなってきましたがプロデューサーの皆様いかがおすごしでしょうか。ここで初手謝罪と言い訳をさせて頂きたいのですが、3月に入ってから風邪をこじらせたり、胃腸炎にかかったり、花粉症がピークを迎えたり、ワクチン接種の3回目を済ませたりとかなり大変な日々を過ごしていたため、3月も終わろうかというこの時期に下書きに眠っていた2月のまとめを書き上げることになってしまいました。締切がある世界なら確実に首が飛んでますね。
というわけで大変遅くなりましたが2月のグレフェス環境の振り返りを簡単にやっていこうと思います。2022年に入ってからというもの、恒常の倍ぐらい限定が実装されているので環境の激動っぷりが半端じゃないです。
イルミネーションスターズ
前期まで同様Daイルミネも高い人気がありますが、やはり【きゅん♡コメ】八宮めぐるの登場による影響が大きいです。具体的には【涼】風野灯織をセンターに据えた3色イルミネのシェアが大きく増加した印象があります。また、やや少数ではありますが前述の【きゅん♡コメ】八宮めぐるをセンターに据えたVi主体の3色イルミネも試されているようです。
ユニットの3人を強力な限定で固められるようになったことで、序盤から〆のターンまでの高い火力と、高い編成の柔軟性を両立できるようになり、かなりハイレベルなパワーを持ったユニットになったのではないでしょうか。マックスパワーを求めてもよし、使用率ボーナスを追求してもよし、遅延ギミックを組み込んでもよしと、今グレフェスと向き合うなら万人にオススメできるユニットだと思います。限定だらけなのを除けば。
余談ですが、僕も幸運なことにある程度は組めそうな手持ちなので今後完成させていきたいユニットですね。
アンティーカ
アンティーカは特筆するような新規戦力を得ていないので、1月同様Daアンティーカが多い印象です。
ですが、”強みだった興味操作を大吉で他ユニットも手軽に行えるようになった”、”環境のインフレに審査員の体力がついてこれていないので長期戦が狙いづらい”、”たくさんLINKしてPLで点数を出す戦法に5人LINKが適していない”、等の逆風が重なりアンティーカにとっては冬の時代が続いていそうです。勿論ルール次第では輝ける時もあるとは思いますが、汎用性という点では他ユニットに一歩劣ってしまっているのかもしれません。
興味無視や興味反転といった独自の強みはあるので、その辺りの強化が来るとまた環境で存在感を発揮できる…かも。
放課後クライマックスガールズ
放クラはなんといっても【マイバレンタイン】有栖川夏葉の登場が大きいです。センターもDaポジションもこなせる性能のため、手持ちに応じて適切なポジションでの活躍が期待できるアイドルです。
更に、【チョコレー党、起立!】浅倉透の登場も見逃せません。毎年2月頃に行われるサポートアイドルの性能の向上に倣い、2022年令和最新版と言える程の性能で登場したDaサポートアイドルであり、ユニットを問わず編成できる汎用性を持ちます。ひらめきがViであるため、5人ユニットでありながらViひらめきが1人もいない(かわいそう)放クラとは非常に相性がよく、見方によれば【マイバレンタイン】有栖川夏葉と並ぶ程Da放クラの強化に貢献したと言っても良いかもしれません。
以上のことから、現在の放クラはDa放クラが圧倒的に勢力を増しています。Vo放クラも勿論強力なユニットなのですが、立ち位置としては一歩引いてしまっているのは否めません。
アルストロメリア
アルストロメリアは1月同様【雪空セパレート】大崎甘奈をセンターに据えたDaアルストロメリアが多く見られます。
新規アイドルとしては【つよがりのためのララバイ】桑山千雪が登場しましたが、恒常ということもあり採用されるには至ってない印象です。使用率を目当てにするとしても、Daアルストロメリアにおける【ハッピー・アイ・スクリーム】桑山千雪、Viアルストロメリアにおける【秋空と紅葉】桑山千雪、共に重要な役割を担っているので、交代は難しいかもしれません。
ViアルストロメリアはVo放クラのように、決して弱くはないですが環境の前線からは一歩引いた立ち位置という印象です。4周年の限定アイドルは甜花ちゃんだという噂がちらほら流れているので、それが実現すると今年はアルストロメリアの年になるかもしれません。
ストレイライト
ストレイライトは1月同様Vo、Da、Vi、3種全ての属性に対応している印象です。個人的な感覚にはなりますが、グレ6~7でのマッチングを元に考えるとDa>Vo≧Viぐらいの割合なのかなと思っています。
3属性それぞれが実戦級のユニットパワーを持ち、且つ全属性共に強化の余地を残しているため、イルミネ同様グレフェスと向き合う方には非常にオススメできるユニットです。僕がポケモンの開発に携わるとしたら最初に選べる3匹はVoストレイ、Daストレイ、Viストレイにしようと思っているぐらいです。
ノクチル
ノクチルはViノクチルが最近数を減らしているViユニットの生き残りとして環境上位に存在しています。ただ、どうしても最速思い出リンクが4ターン目という弱点があり、ルールによっては大吉やワンダーラストのような遅延札を持たせる構成も見られます。
新規戦力としては【LATE】緋田美琴が挙げられます。放クラの項で述べた【チョコレー党、起立!】浅倉透と同じく令和最新版の性能を引っさげて登場したサポートアイドルであり、Viひらめきの汎用ViサポートアイドルというVi界の希望の星と言っても過言ではない存在です。また、相性の良い【浪漫キャメラ0号】七草にちかが既に登場済みというのも追い風ですね。
Voノクチルは今回の頻出ワードであるところの、環境の前線から一歩引いた位置なのかなという印象です。今後の展望に注目ですね。
シーズ
1月同様、見かけることはあるけどまだまだ準備段階というユニットなのかなと思います。ただ、【LATE】緋田美琴の登場による恩恵を最も受けたユニットであることは間違いなく、今年の春にも実装される可能性のあるGRADでの育成ができるようになれば、いよいよ本格始動と言えるのではないでしょうか。
まとめ
2月の環境変化はこんな感じだったのではないでしょうか。
ルールの面では毎ターン先制で自身に興味反転を付与するというちょっと精神状態がおかしいとしか思えないVo審査員が登場するなど今までに見られない試みもありました。このルールに関しては色々な意見を目にしましたが、オブラートに包んで言うと「もう2度とやらない方が良いルールだな」と個人的には思いました。
以下に雑感を箇条書きでまとめておきます。
・環境の高速化が進んでいるためリンクの早い3人ユニットは強い
・大吉の影響でフェスマスターが狙いやすくなっているため使用率も大事
・使用率を盛りやすい3人ユニットは強い
・全体で見るとDa>>>Vo>Viぐらいの遭遇割合
・大吉が強い
Tier
ざっくりと現環境のTierを書いてみます。あくまで個人的意見であることと、流行度とユニットパワーの両方を加味して考えたものであることを予めご了承ください。
S:各種イルミネ、Daストレイ
A:Da放クラ、Daアルスト、Voストレイ、Viストレイ、Viノクチル
B:Vo放クラ、Viアルスト、Voノクチル
C:いっぱい
おわりに
今回は2022年2月のグレフェス環境を振り返ってみました。もう3月も終わりますが振り返るタイミングは自由ということで許してください。
次は遠くない内に3月のグレフェスまとめを書こうかなと思っていますが、それとは別に体調を崩してる間に脳内に溜まった下書きがあと5つぐらいあるので、元気な内に書いていければと思います。
また、youtubeチャンネルでの配信も元気になったので少しずつ再開できればと思います。GRADと向き合ったりグレフェスと向き合ったりしてるので良かったら遊びに来てください。
何かありましたらTwitterの方までよろしくおねがいします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?