
☆ジンセンパワー☆

2019年12月
黄金ヒバやユーカリでリースを作ってみました
さてさて、韓国といえば

朝鮮人参!高麗人参!ジンセンです!

漢方では胃腸関係のものに入ってますし
強壮効果も有名です

栽培が難しく
数年間日陰でじっくりと育てられます

人参と呼ばれますがセリ科ではなく
ウコギ科です
根を利用します
蒸して乾燥させた紅参と呼ばれるものは
パワーが強いそう
アダプトゲンと呼ばれる
人間の身体を守るため免疫力をアップさせる
ハーブのトップに君臨してますが

女性としては、
凄まじいエイジングケア!
美容効果が期待できるため
積極的に取り入れたいハーブです♪
韓国コスメはジンセン配合のものが多いですね