![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104588477/rectangle_large_type_2_bc3e019d6e29fc63d909ee653638fe7c.jpeg?width=1200)
☆ハーブめぐりの思い出3☆~フランス~
![DSC_3689.JPG](https://assets.st-note.com/img/1680171386-4xrDoolXPm.jpeg)
紺碧海岸
イタリアから列車で南仏ニースに到着
![DSC_3693.JPG](https://assets.st-note.com/img/1680171388-nTzpfxmkmD.jpeg)
ニースは海岸が石なのです
石浜?というのでしょうか
辺りには甘い香りが漂っていました♪
![DSC_3724.JPG](https://assets.st-note.com/img/1680171390-WNqqjmjNVE.jpeg)
オリーブの木
ちょっと引いて遠目にみると
ハート型に見えませんか?
ちなみにオリーブの葉もハート型のものを
見つけると幸運が訪れると言われてます
![DSC_3729.JPG](https://assets.st-note.com/img/1680171391-65cUpuQbt3.jpeg)
おしゃれな街角のパン屋さん
フランスはどこで食べても
おいしいパンにありつけます!
![DSC_3753.JPG](https://assets.st-note.com/img/1680171393-zRsMEfG4kJ.jpeg)
蒼い空と教会美しいコントラスト
![DSC_3762.JPG](https://assets.st-note.com/img/1680171395-Ui2nSsKRYq.jpeg)
街の薬屋さん
![DSC_3764.JPG](https://assets.st-note.com/img/1680171397-pC1dC8pOQe.jpeg)
フランスはHERBORISTE《エルボリステ》
=植物療法に使用されるハーブの専門店が
あるのです
生活の中でハーブが身近に取り入れられています
![DSC_3781.JPG](https://assets.st-note.com/img/1680171398-5yRlH7xthh.jpeg)
南仏プロヴァンスの夏
プロヴァンスで出逢った黒猫
ヨーロッパでは縁起のよい動物です
![DSC_3803.JPG](https://assets.st-note.com/img/1680171400-JR7mUQBmpb.jpeg)
道端の雑草よくみるとチコリでした!
根をローストしたチコリコーヒーが
おすすめです!
![DSC_3809.JPG](https://assets.st-note.com/img/1680171401-moogsMVRkv.jpeg)
プロヴァンスのマルシェは活気があって
ディスプレイもスタイリッシュ‼️
![DSC_3833.JPG](https://assets.st-note.com/img/1680171403-P95cmztkYi.jpeg)
さすがのラベンダー推し
![DSC_3862.JPG](https://assets.st-note.com/img/1680171405-rIpbxlTUD6.jpeg)
写真撮っていいよ~と、
観光客に愛想のよい
お菓子屋さんのムッシュー
![DSC_3880.JPG](https://assets.st-note.com/img/1680171407-uvIzQPfs0R.jpeg)
スパイス&ハーブも量り売りで、
必要なだけ手に入ります🎵
![DSC_4026.JPG](https://assets.st-note.com/img/1680171409-LtBRJ1ljYR.jpeg)
ルシヨンのお土産屋さん
何でも絵になるプロヴァンス
![DSC_4081.JPG](https://assets.st-note.com/img/1680171410-CRjxGwc1fS.jpeg)
ハーブのお話 パッションフラワー
時計草が鮮やかに咲いていました
その花姿が時計の文字盤に似ているところから
つけられたこの名前
欧米では
キリストの磔に見えるところから
パッション(受難)フラワーと呼ばれます
メディカルハーブでは地上部
チャボトケイソウの花を利用
自然のトランキライザー(精神安定剤)と
呼ばれ、ポピュラーなハーブのひとつ
花のハーブティーは
よい眠りを得られる効果が期待できるとされ
おやすみ前におすすめです
植物療法では不安を感じるときや
心を落ち着けたいときに花の粉末の錠剤を
利用します
薬効が期待できるのは花部ですが
果実はおなじみパッションフルーツ
気分壮快にするとして食べられたり
ドリンクに利用されています
![DSC_4084.JPG](https://assets.st-note.com/img/1680171412-IvBd7hic8X.jpeg)
憧れていた南仏プロヴァンス
素敵なところでした
またいつか訪れたい場所です