母と認知症。日々の暮らし。① 認知症診断
母71歳
もうすぐ72歳
10月7日 認知症と診断を受ける。
進行具合は認知症の中等に
入ったあたりだろうと。
私はあまりショックではなかった。
認知症だと日々感じていたから。
でも 初期ではなく中期かーという
落胆はあった。
本人への告知を心配していたけど
母は自分が認知症だと診断されたことを
理解していないようだった。
5年後1人で暮らすことは
難しいですよ どう思われますか?と
聞かれても
違う話しで返事をしていた。
これが初期ではなく中期だということなのかもしれない。
貼り薬を処方され
1ヶ月後に再診予定。
これから先どうなるかはわからない。
不安はあるけど
とりあえず昼飯だ。
朝から受診して終わったのは13時半。
母が何か食べて帰ろうと言うので
2人でサイゼリアへ。
ハンバーグランチを完食。
いつも食欲はある。
いいことだ。
今日も一日無事に過ごすことができた。
ありがとうございます😊