![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128109864/rectangle_large_type_2_4233961e3a501304c24769ead0c9f9d9.jpeg?width=1200)
『勇気爆発バーンブレイバーン』第2話感想 ブレイバーンまじきめえ!!!!イサミを解放させろ!!!!
◆これまでの感想
◆終始面白かった第2話
![](https://assets.st-note.com/img/1705644821277-db3mGCCU7c.png?width=1200)
先行上映組の言う通り2話本当にヤバかったです…!
終始笑いっぱなしだった…!最高の実況向けアニメすぎる…!
1話はブレイバーン登場後から面白くなったが、2話は全編通してめちゃくちゃ面白かった。一瞬に通り過ぎた台風の如くあっという間の30分だった。Aパートでお腹一杯でもう十分堪能したよ…とある意味勘弁してほしくなったが。
もう今季最強のダークホースにして問題作としてこのまま突き抜けてほしい。円盤買わせる気にしてほしい。ぼくは後世に遺したい怪物が大好きだ。
正直どうやって感想書けばいいか相当悩んでいる。
ハッキリ言ってこんなの感想がまとまりきれねーよ!感情ぐちゃぐちゃにされちゃって、マトモに感想書けやしねーよ!なんかもう、酒飲みながら適当に書けばいいんじゃないかなあ。今のところ真面目に考察するほどのものではないんだよなあ。もっと言うならば娯楽作品として至高にして上等。酒飲みながら笑い飛ばせる。
![](https://assets.st-note.com/img/1705643562169-M4Q2fci0w1.png?width=1200)
お話自体はそうそうむつかしくはない。
ブレイバーンと人類のコンタクト、敵であるデスドライヴズの目的が開示(人類抹殺)、巻き込まれたイサミのかわいそうすぎる境遇、新たなる敵襲撃にして撃破。
Aパートがコミカルで、Bパートよりロボットバトルという構成だ。こうやって言語化するなら王道かつとても見やすいつくりになっている。実際わかりやすいロボットアニメだ。わかりやすさは素直に評価したい。
だがこのアニメ、ブレイバーンという劇薬めいた存在でなにもかもおかしくなっている。こいつがいなかったら凡作化しかねないほどにメチャクチャ勝手にやりまくりだ。
◆なにをやっても面白いブレイバーン
![](https://assets.st-note.com/img/1705633024481-K5uaCztSgm.png?width=1200)
イ 異
サ 常
ミ
愛
者
![](https://assets.st-note.com/img/1705642505557-cKfyou4f8H.png)
第1話から「ブレイバーンきめえ」「マジストーカー」と各所で散々なことを言われていたのを見かけたのだが、ぼくとしては「確かにやべーやつだけど、そこまで言うほどかな…?」と疑問だった。まあそのへんは人それぞれってことで、さてこの2話。
![](https://assets.st-note.com/img/1705633241393-AtkMENP18m.png?width=1200)
うわっ
![](https://assets.st-note.com/img/1705633228954-BRjsA7wQdp.png?width=1200)
うわあ・・・・・・・・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1705633249178-y2EHLDnN5T.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705643239532-xkWN7p7pAS.png?width=1200)
きめっ
きめーよ
すいません前言撤回させてくださいブレイバーンまじきめえ!!!!イサミ逃げてええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!
なにこのねっとりとしたイサミへの愛の語り方!?
つーか(幼少期マジで何かあったかもしれないとはいえ)イサミは何も知らないというのに、存在しない記憶が存在していた前提としてイサミにデレデレしてて、ぼくロボットにオエーすんの生まれて初めてだわ。
アバンラストにてチョーさん演じるジジイからイカれたロボット呼ばわりされていたのも納得しかなかった。
…他のみんなも思っただろうけど、多分これ、ラムちゃんみたいな押しかけ女房のロボット化なんだと思う。ブレイバーンがやっていることは如何にも「ダーリン好きだっちゃ!」じゃん?『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS』のADA(あっちはAIか)みたいな女の子だと思い込めばまだ抵抗は………………ごめんむり
![](https://assets.st-note.com/img/1705633265063-MSRZ7XrgZJ.png?width=1200)
会議中だというのにイサミのことばかり話しているのもひどいし、とにかくこいつは人の話を全然聞かない上に勝手に出撃してくる。お前感情がロケットすぎるんだよ!!
なんかもうさっきからブレイバーンの悪口ばかり言ってて、こいつまじきめえのは確固たる事実なんですけど、言動が面白すぎるので不快感は全くない。ちゃんと笑えるギャグになっている。『ウマ娘』『アキバ冥途戦争』に通じる脱力感溢れるシュールギャグだ。おまけに他国の方の為に英語もペラペラなのも笑える。そこはクソ丁寧で好感持てると褒めるべきなのか非常に悩む。
ただこれは傍から見れば面白いわけで、イサミの立場になって視聴してみるとマジでホラーすぎて笑えなくなる。
![](https://assets.st-note.com/img/1705643378036-dB2J3ZH0WA.png?width=1200)
今週最高のホラーシーン。もう助からないゾ♡
◆イサミかわいそう(トレンド入り)
— 鈴木 崚汰 (@ryt_suzuki) January 18, 2024
なるべくしてなったトレンド入りだが、いや本当に可哀想すぎる。ネタにしていいのかと良心が痛むくらいに。
![](https://assets.st-note.com/img/1705645171897-7X9qcObcON.png?width=1200)
何も知らないのに無理やり上裸にされてブレイバーンについて尋問される。まああのチョーさん演じるジジイキャラは分かりやすいワルなので、話し合いが通じることには期待しないほうが吉だろう。
![](https://assets.st-note.com/img/1705645445522-qf8lTTbFVR.png?width=1200)
主役機に乗りたくないことに共感できる主人公すげえな…
ブレイバーンのデザイン自体はかっこいい、まあ要するにマジで黙ってろお前と叫びたくなるのだが、どのみちメリットはない。異常イサミ愛者なだけに彼しか乗せることができないことが今週判明したとはいえ、他の人が載って英雄視されたらいいじゃんとぼくですら思えてくる。
これそのうち絆されて親睦を深め合って一緒にデュエットしながら必殺技名叫んで戦ったらめちゃくちゃ最悪なんだけど、流石にブレイバーンわからせ展開は来るんだと思う。それはそれでこいつ自身のキャラが荼毘に伏してしまって面白味が消え失せてしまうジレンマなのだが…そのへんどう調理するのかが見物であるな。
イサミは今のところ特に魅力は感じられていないし、応援したいキャラではないのだが、あまりにもかわいそうすぎる境遇からして生暖かく見守りたくなってきた。それはそれですごいキャラ造詣だと思う。理不尽な運命に巻き込まれた犠牲がつきものとはいえ。
◆ロボットバトルは極上
![](https://assets.st-note.com/img/1705645047181-qctwBLUW6R.png?width=1200)
Aパートはヤンホモロボットが勝手に暴れ出すコントアニメだったのだが、流石にBパートは敵襲撃に伴い大分ロボットアニメらしくなっていく。
![](https://assets.st-note.com/img/1705645300895-vAAwUVl3iI.png?width=1200)
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
— オリジナルTVアニメ「勇気爆発バーンブレイバーン」公式アカウント (@bangbravern) January 18, 2024
新キャラクター紹介
_____________◢
スペルビア
CV #杉田智和
公式サイトも
ぜひチェックしてください🤖🔥
👇キャストコメントhttps://t.co/Lc3mlB96CY
👇キャラクター情報https://t.co/UptZDygP6h#anime_bbb #ブレバン pic.twitter.com/WckPnVt3TY
蒼のデスドライヴズ・スペルビア。
真っ当にカッコイイ。こいつ敵ロボットとかマジ??
![](https://assets.st-note.com/img/1705633289538-79Xyc15rad.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705645954047-nQo29Ze0Ce.png?width=1200)
ざぁ~こ♡ざぁ~こ♡
イサミがいないとぼこぼこにされちゃうぽんこつきもよわロボット~♡
…人類の危機とはいえ、ブレイバーンがボッコボコにされて喜んでいる自分がいた。ある種のわからせである。
![](https://assets.st-note.com/img/1705647721770-N4hryXDDl6.png?width=1200)
鍔迫り合いかっこいい!!!!そしてここでOP!
盛り上げ方のツボを突くのが巧い!しかもどっちともかっこいい!!凄ェ!!因みにOPはインストver、つまりヴォーカルなし。ブレイバーンの状況によってオンオフされるのだろうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1705648143877-FkVWCTua5p.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705648149466-dkMmz3mubE.png?width=1200)
必殺技を敢えて叫んでやるイサミに好感。
案外ノリは良い奴かもしれないし、仕方なくこうやっていると思うとかわいそかわいい。ところで叫ぶ必殺話が全然違ってたブレイバーンの面倒くささはジムバッジが足りなくて言うことを聞かないポケモンみがあるな。
![](https://assets.st-note.com/img/1705648530532-MX76xKzwhb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705648299029-GtxkartGBi.png?width=1200)
くっそ~~~~~!!殺陣ほんとかっこいいな!!なんで魅せるトコはまじめにしっかり魅せているんだよ!Aパートでふざけまくってたのがマジで悔しいぜ!
![](https://assets.st-note.com/img/1705648611034-40Uyil6gx7.png?width=1200)
勝手にお色気枠にされるイサミかわいそう
◆スミスがかっこいい
![](https://assets.st-note.com/img/1705647306517-TsFFouA9uP.png?width=1200)
今週一番を格を上げたのは、本来の主人公かと思われたスミスだった。
拷問されていたイサミを救出して励ましてくれたし、ブレイバーンに乗りたくないのなら代わりに自分が乗ってやると宣言。なんていいやつなんだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1705646437617-YHz0AjteaO.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705646348890-dbPWjXiw4r.png?width=1200)
生理的に無理だから断られたのはフラれたみたいだが…
![](https://assets.st-note.com/img/1705632030020-CWtzI8aLnV.png?width=1200)
とはいえ、断られたことに残念がっていそうな様子を見ていると一際印象が変わる。1話冒頭で「ヒーローになりたかった」とモノローグキメていたので、実際そうなりたかったのだろう。果たしてブレイバーンに次ぐ第二の機体に搭乗できるのか、はたまた敵機体に搭乗させられる悲しい運命を迎えてしまうのか。
![](https://assets.st-note.com/img/1705632108043-SC0OXVjqjT.png?width=1200)
Cパート、かわいこちゃんゲッツだぜ!
いやまだそうとは限らないけど、OPラストの全員集合でスミスの足にしがみついていた子だよね?如何にも懐いていそうな具合に。
![](https://assets.st-note.com/img/1705646731178-uF7OS6D0Vq.png?width=1200)
このアニメはボンクラ要素は多いのに、女の子は本当にかわいいのが美点である。イサミの運命のヒロインがブレイバーンかあ…やっぱりかわいそ
◆ホモED
/
— オリジナルTVアニメ「勇気爆発バーンブレイバーン」公式アカウント (@bangbravern) January 18, 2024
📢EDノンテロ映像公開💿
\
オリジナルTVアニメ
「勇気爆発バーンブレイバーン」
EDノンテロップ映像公開🔥
CD3月6日㈬発売!
💿ED主題歌
「双炎の肖像」
イサミ・アオ(CV #鈴木崚汰)
ルイス・スミス(CV #阿座上洋平)
🎥https://t.co/bm8hYXqEZh
先行配信中🔥https://t.co/633ZRIWLsX#ブレバン pic.twitter.com/yxzJQA7jRI
![](https://assets.st-note.com/img/1705632157104-L591IPVeqq.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705649314466-VOU6S9tFJZ.png?width=1200)
『アキバ冥途戦争』のEDをいの一番に連想せずにはいられなかった演歌っぽいイントロから明らかにふざけやがっている。脱ぎながら歌い舞うのが狙いすぎである。サイゲはこういう悪ノリが好きだよなあ。
で、これが先行上映会で流れていたとか絶対に笑ってはいけないブレイバーン24時か?
![](https://assets.st-note.com/img/1705649293006-hbdwubOQy3.png?width=1200)
雄っぱいの強調やめろ!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1705647390865-BH7r9CGeZ1.png?width=1200)
男同士のねっとり恋人繋ぎまじやめろ!!!!!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1705632171744-0XJGH6icYu.png?width=1200)
適当なこと言うけど、ブレイバーン脳破壊EDなの????
***
ところでぼくは基本的にサブタイも記事タイトルに入れるスタイルなのだが、本作はえらく長いし、なによりブレイバーンのイサミ愛がすごぶる気持ち悪いのでカットしている。いちおうここでコピペしておくと、
![](https://assets.st-note.com/img/1705644944702-oPTHGYRPAX.png?width=1200)
第2話「イサミィーーッ!そろそろだよな、イサミィーーッ!!」
ブレイバーンが大張監督のメガホンを奪い取って無理矢理サブタイを決めさせたとしか思えない。あいつなら第四の壁をぶち破ってまで絶対やると思うよ。