『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』第9話「クリスマスの夜に」感想 互いに名前呼び合い 数多のメガネは犠牲になり、ぼくは尊死した【まほあくアニメ】
◆これまでの感想
◆クリスマスの日
クリスマスの日のバイトなのでサンタコスの白夜ちゃんかわいい。そんな彼女にそっとコートをかけてくれるミラさんはやはりイケメン。そういう気配りこそ残念なイケメンながら好意を持たれていい根拠のひとつになるわけですよ。
あと参謀服装備の白夜ちゃんかわい~~~~~~~~~~~!!もちろんめちゃくちゃメニアック判定!!軍服女子のかわいさのツボをガンガン推してきてますわ!
ケーキ全部買い占めは斬新な荒業だな…
つーか実際問題としてケーキの処分どうするんだよ!参謀さんが全部喰うとしても糖分過剰摂取でアカンこれじゃ患者が死ぬゥ!とか思ったらフツーに悪の組織に送っておきました。どのみちWin-Winの結果でいい…のかな…?こういうときこそ無限モブの存在のありがたみを感じるな。
ドンキばりの在庫過多じゃねーか!クリスマスツリーを象ってるみたいじゃねーか!
どう見てもデートです本当にありがとうございました
お米とはタイムリーだ…商店街でもらえるくじ引きで引いてみるも案の定ティッシュ案件。例によってブラックカードで買い占めたいとか、ミラさんは本当に魔法のカードみたいに扱ってるな…
◆新婚生活?
エプロン装備白夜ちゃんかわいい。完全に嫁の風格。御使いにパシられてメシを作るときも普段からこうなのだろうか。明らか良いお嫁さんになるのが分かる。
ミラさんのトンデモリアクションは毎度ツッコミたくなるのに、今回ハート型のハンバーグの種が出されたらそらテンパってもいいよなあってマジ思う。クリスマス補正だからって誤魔化せないくらい好意たっぷりじゃん…!
👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺
もうはよ結婚しろ!!
メシテロ作画すげえすごいな!!半分豆腐のハンバーグだそうだが、光沢表現のおかげからか超高級に美味そうなんだが!URクラスなんだが!ミラさんがクッソうらやめるぞ!いやマジメシテロ案件でずるい。喰いてえ。
◆名前呼び
今週よくメガネパリーンするなあ…
名前呼びイベント再びだし、それを今回白夜ちゃん自ら求められたし、しかもクリスマスなんだからこれくらいスペア保持前提ってわけなのか?バレンタインや海水浴はますますやべーことになるのか?メガネパリーンインフレが過酷化するのか??
よくメガネが本体だとかそんなネタがあるが、今回過去最高にパリーンしているとマジで残基のように見えてきた。実際メガネがないと前が見えない人だっているし。いやそれ以前に恋が盲目にしているわけだが!
互いに名前を呼び合っていたのはもちろんめちゃくちゃ尊死するしかなかったのだが、幾度も「ミラさん…」「白夜さん…」と呼びあっていると「あれ?うん?んん~…??」と変になってきたので、御使い(猫)が良いタイミングでツッコミ乱入したら妙にほっとしていた。
前回予告からこいつが参戦して途中で空気ブチ壊しそうなのが分かっていたのだが、流石のぼくでも「何回呼び合うんねん!」って気持ちになっていたからな…!
名前を何度も呼び合うのって何故かぼくの中では4割くらいコントのような扱いしているんだよなあスゴイシツレイ前提で。「もっと私の名前を呼んで!たくさん呼んで!」とかだったらこの人メッチャ愛してんじゃ~んってブッ刺さるんだが。
あと猫さんのねっとりとしたモノマネがめちゃくちゃ面白かったです。ミキシンのねっとり演技じわじわきていた…!
火花ちゃんはともかく、鳥さんはますます変質者化がすごい…!ノンアルコールとはいえシャンパンを持っているせいか「この人酔っぱらっているのか?」と勘違いされてもいい気がする。
悪の組織でも真摯にクリスマス!クリスマスってもはや世界平和の礎なのでは?もう一生クリスマスでいいのでは?
今週メガネが犠牲になりまくったし、クリスマスなのにギャグ要素が濃すぎるとはいえ、最後はしんみりカップル描写で攻めてくるのがなんだかんだでいつもの『まほあく』らしかった。でもまだこれで付き合っていないんだぜ。嘘みたいだろ?
残り3話(次回は御使い主役っぽい)になってしまったし、この後バレンタインイベントが本番かもしれないが、もうマジで残り時間との勝負になってきたからはよくっつけ…!無理なら完全アニオリの2期に続け…!