
【呪術廻戦】ジャンプ全サ『脹相&直哉フィギュア』特級クオリティ!
◆ダンボール獄門疆

ロボコには悪いけど五条先生は入ってないです。
そういや最近出たGIGAの全サが獄門疆に閉じ込められた五条先生のフィギュアだったな。あれはちょっと気になるんだよな。超合金ロボコと悪魔合体させたいから。

え!?マトリョーシカ!?

どけ!!俺がお兄ちゃんだ!! VS 人の心とかないんか?
◆脹相&直哉

というわけで、昨年8月上旬からジャンプ本誌での応募者全員サービス『週刊少年ジャンプ ワールドコレクタブルフィギュア -呪術廻戦- 脹相&禪院直哉』が届いた。送料込みで3,300円。
ジャンプ本誌で年一でやっている全サであり、箱パッケージから見るに三頭身フィギュア。ワールドコレクタブルフィギュア(WCF)はゲーセンの景品にもなっているからバンプレストの商品らしい。
呪術では以前もフィギュア化されていたのだが、伏黒くんの領域展開発動顔がやべーことになっていたのは大変有名な話。あれはあれでなかなか特級呪物扱いするのはちょっと厳しい気がするが。だって最近の展開おっとネタバレになるか。
実は呪術グッズを買うのは今回が初めてだったりする。
正直な話、ぼくは呪術の沼にハマったのは大分後のほう。渋谷事変も面白かったけど、それの終盤そしてその後の死滅回遊編からかなり好きの領域展開している。序盤の頃とは裏腹なハードで退廃的で世界観への変貌が好みだったわけだ。
◆なんで買ったの?
そりゃあ、単調直入に言ってふたりとも呪術の中ではトップクラスに好きなキャラだけに、今回のフィギュアは是非とも見逃せられなかったわけだ。以下キャラ語り。
今回初のフィギュア化された、死滅回遊編の序盤に登場する禪院直哉。
呪術で一番好きなキャラだ。
なんでかというと、痛快なクズキャラだから。そもぼくは基本的にクズキャラが大好きなので(だってやりたい放題出来て見ていて楽しいしキャラが生きて動いてるんだもん)、直哉さんももれなく殿堂入りのクズである。あまりにもひどく醜すぎるクズムーブがすごい。クズでありながらネタキャラの側面も持った上で愛されているが。
顔は良いのにセクハラ発言でなにもかも台無し、『スナックバス江』の森田とコンビ組まされている、名言『人の心とかないんか?』、遺言が短歌、出番はそこまで多くないのにかなりネタが多い。
それでいて、パパ黒をマジのガチで敬愛しているのはものすごく良い美点なんだよな。最初オスガキの如く彼を舐め腐っていたのは実に直哉さんらしいが、実はそれが良い反動だったことにテノヒラクルーしたのも面白い意外性だった。結果的に彼に上り詰めることができなかったのは悲しくも同情できなくはないのだ。同情してはならないと分かっているが。
そしてもうひとり、脹相兄ちゃん。
初登場時は虎杖くんたちと敵キャラだったが、存在しない記憶案件によってどういうわけか虎杖くんのお兄ちゃんとして義理深い仲間となった。勿論この辺は「本当にそれでいいのか?」という疑問は避けられないが、そこはなあなあにしないアンサーが下されていたのが丁寧だった。
そして「どけ!!!俺はお兄ちゃんだぞ!!!」を筆頭とするおもしれーお兄ちゃんムーヴを筆頭に、天然なのかどうか分からないギャグ要素も孕んでしまったり、それていでかっこよく頼りがいのあるお兄ちゃんとして一気に大好きになった。
今では一番死んだら本気で悲しくなれる推しの一人になっている。いつかマジで死にそうなのだが、たぶん綺麗な最期になれるだろうなという期待と覚悟はある。壊相さんや血塗くんと共に、呪いではない何者かになって来世を生きてほしくもある。マジで死んでほしくないのだが。
◆開門というか開封


それにしても細長い箱だなあ。

WCFは二年前にチェンソーマンのヤツ(デンジくんとポチタ)も注文したのだが、今回の二人の場合、箱がちょうど2倍の大きさになっている。
ググったら過去に発表されたフィギュア(虎杖&伏黒、五条&宿儺、五条&夏油)もチェンソーマンのと同サイズの箱のようで、恐らく今回からリニューアルされたようだ。

というわけでひとりずつ見てみよう!
◆禪院直哉

真希さんと対峙するときまんまのポーズだ!真希さんがいないと物足りないな!

横から見ても挑発ヅラである。

後ろ姿。今回初の直哉さん立体化なので舐め回すように見れる。

なんか歩き方ちょっとファッションショーっぽくない?


口の形が完全再現されてる!!すげえすごい!!
◆脹相

相手を舐め腐った直哉さんとは対照的に、真剣な表情で穿血を放つ脹相兄ちゃん。

血がないと物足りないが、そこはこちらの愛でカバーしてやろう。


袖の躍動感が地味に好き。

ここから見ると「はいどうぞー」と通行人を誘導してるように見える。

顔が良い!!クッソ凶悪なツラの伏黒くんはなんだったのかってくらい、デフォルメフィギュアとしてもクオリティ高いぞ!
***

この手の全サは残念ながら再販の予定は100%ないと断言できてしまう。どうしても欲しいならヤフオクやメルカリ等で入手するしかないのだが、大抵定価以上で転売されているのでやむを得ない。まあ、3,300円は正直高いほうだからなあ。
とはいえ、クオリティ的に満足だし、直哉さんでたくさん遊べるので、値段以上の価値は期待通り見いだせた。これから人の心ないことばかりするぞ!