![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106460592/rectangle_large_type_2_5c9d2a538a2d1b4a5342e0a2f404db52.png?width=1200)
【FGO】風雲からくりイリヤ城 第一関門周回PT
◆風雲からくりイリヤ城
【カルデア広報局より】
— 【公式】Fate/Grand Order (@fgoproject) May 24, 2023
期間限定イベント「風雲からくりイリヤ城 ~果心居士のささやかな野望~」開幕!からくりイリヤ城の超難関ステージクエストを乗り越えゴールを目指せ!
詳しくは→https://t.co/XnX9w77D8b
特設ページ→https://t.co/gD2UG1y7rp #FGO #からくりイリヤ城 pic.twitter.com/aMffxdZCCW
5月24日(水)20時~6月7日(水)12時59分まで、ボックスガチャイベント『風雲からくりイリヤ城』が現在開催中。
昨年11月開催のカルデア妖精騎士杯(モルガン祭)以来、半年ぶりのボックスガチャ。個人的にはそこまで待望のタイミングではないのだが、稼げるときにはしっかり稼いでおきたいので、アマプラで映画などを視聴しつつ周回しまくっている。
因みに今個人的に欲しいのは、聖杯鋳造に使う鯖コイン還元の為のフレポだ。大分ストックが減ってきてしまったので。フレからもたくさん借りられるといいなあ。
現在解放されている第一関門のフリクエについて、以下周回PT。
◆序の関所・陽の道 Lv.90+(剣オンリー)
●泥増加礼装(NP50%)の場合
![](https://assets.st-note.com/img/1684996719654-hQEReRW5Jm.jpg?width=1200)
1w:アーラシュs3宝具⇒ギル前衛へ
2w:キャストリアs1、クロエs23宝具
3w:ギルs13宝具
3Tクリアーできる安定性、タップ数の少なさ、周回回転率を求めるならこれがベスト。
まあこの場合、アーラシュに聖杯を使ってLv90にしたり、ギルにも聖杯使ってLv100なおかつ宝具Lv5なので、同じ環境を整えるのはかなり厳しいのだが…ギルは他のNP30%チャージ持ち全体弓で代用できるかもしれない。
なお泥増加礼装凸が2枚作れたり、クロエにアペンドスキルNP20%解放できるなら、キャストリアの代わりにマーリンやレディアヴァロン、孔明といった全体20%チャージ(+攻撃バフ)スキル持ちでも可。
◆序の関所・陰の道 Lv.90++(光闇コヤン&リンボ)
●泥増加礼装(NP50%)の場合
![](https://assets.st-note.com/img/1684990006971-Q8ZpCWU0iY.jpg?width=1200)
1w:光コヤンs3*2、ギルs13クリ殴り(Bなら一撃)
2w:ギル宝具
3w:光コヤンs1*2、オダチェン⇒オベロンs13、マスター礼装s1、ギルs1宝具クリ殴り
ハッキリ言って3T周回の安定性は低い。
まず1wでギルのカードが来るかどうか。B1枚ならワンパンできるし、AAあるいはAQでもクリ殴りで倒せる。しかし、QBどちらかいずれ1枚のみの場合だときびしいので、その場合まずスキルを使わず適当に殴り、次ターンでやり直したい。
3wは宝具ABEXあるいは宝具BBEXなら倒せなくはないが、他だと数ターンかかる恐れがある。ギルのABまたはBBが来ない場合、オベロンのs13を使わず、次ターンでギルs3と併せてNP100%⇒宝具の流れでも倒せなかった。
●特攻礼装の場合
![](https://assets.st-note.com/img/1684996035776-vcUbXTNPU9.jpg?width=1200)
1w:光コヤンs1、s3*2、ギルs13クリ殴り(Bなら一撃)
2w:ギル宝具
3w:光コヤンs1、オダチェン⇒オベロンs13、マスター礼装s1、ギルs13宝具
こちらならほぼ安定して3T周回できる。
但し泥増加礼装同様、1wにギルのコマンドカードが来るかどうかが重要。そこを乗り越えれば、あとは操作ミスさえなければ大丈夫。(疲れからか、ギルとオベロンをオダチェンしてしまったことが稀によくある)
***
![](https://assets.st-note.com/img/1684989915679-NovZcRFK1w.jpg?width=1200)
第一関門のフリクエは5月27日(土)17:59まで解放。
残り48時間だが、副産物となるスキル強化素材(90+は塵と根、90++は煌星と神脈霊子)もおいしいので、後々後悔しないように可能な限り周回頑張ろう。