
『ダンジョン飯』第17話「ハーピー/キメラ」感想 ファリンの尊厳破壊やっぱつれぇわ…カブルーくんは期待通り翻弄されて見ていておもしれー男!
◆これまでの感想
◆黒魔術について

黒魔術を巡るギスギス展開は今週にも続いていた。一体どれだけやべー禁忌たるものなのかを更に肉付けし、われわれにわからせてくれるくれる。が、「そこまでして蘇生するべき人だったんですか?」「そのまま死なせたほうが彼女にとっても…」ってそれは流石に地雷発言だよカブルーくん!ここでライオスがブチギレてもおかしくないだろうに、関係悪化にならなかったのは不幸中の幸いとも言えるのだろうか。
だがライオスが1話から目指してきた大目的は尊重してやりたくなるし、黒魔術という反則に手を付けずせめて自分の手で弔うべき主張は分からなくもない。もちろんぼくとしては前者寄りなのだが、カブルーくんの意見は完全否定できないのだ。…前回の衝撃ラストを見てしまえば猶更だもんなあ…やっちまった感すげえもん。

うわあ!!さっきまでのシリアスムードが一気に荼毘に付したあ!「黒魔術使ったけどーシュローなら黙っててくれるよな?」ってライオスなら確実に言いそうな解像度鬼たけえ!!日頃の行いってほんとだいじですね!
ここでギャグをブチ込むのは賛否分かれそうだが、かつてないほどのギスギスだったのであまり重苦しくしすぎない配慮として素直に受け入れられた。ライオスならほんましゃーないし…


「元気を出してください。彼も少し疲れているんですよ」と中立ポジなカブルーくん。ふたりのギスギスを和ませてくれるのはネタ抜きに案外助かる。この後ライオスとシュローの過去が描かれれば親友同然な姿だったが、今回かつてないほどの激怒なのだという。ファリンガチ恋勢として黒魔術に染められたのはそりゃあ黙っているほうが絶対おかしいだろう。ライオスも少しは自覚があってなによりだ。
◆プリティーハーピー…?

オオ…コワイ。ハーピーって何かとかわいいイメージが定着しているというかモン娘寄りだけど、本作のは「怪鳥」がすげえしっくりくる。一目で襲われたくないと余裕で判断できる。逆レ反対。
あと魔物ならワンランク上のアニメチャンネルじゃなくても乳首描写してもOKなんだな。だからと言って素直に喜べるものではないが…ていうかトリガーはこういうの描けるならアカネちゃんのch

死体落下は地味に生々しかったですね…
蘇生できる世界観と何べんも分かってきたのに、じゃあ容赦なく殺すヤンケの精神でばっさり振り落としてくる。だが惨劇はまだ序の口に過ぎなかった。


NTRの波動を感じたのはたぶん気のせいだな、うん。
というかマルシルを巡るラブコメ事情は今のところないし、カブルーくんが褐色肌だから黒人NTRとかそういう風評被害を与えてはいけない(戒め)そんなことよりもここのカブルーくんいけめそじゃね?顔が良くね??

ハーピーとの戦闘は他のみんなに任せるとして、マルシルたちは引き続き黒魔術問題。魔法陣は前回登場したクリーナーで証拠抹消だが、杖は黒魔術を使った跡が残されていそうなのですぐさま燃やすにしても疑われた場合がコワイ。逆転裁判めいた展開になったら墓穴を掘る危険性があるからコワイ。
◆ファリン

ファリン登場はええ…もうかよ…もう来ちゃったのかよ…

前回時点でもうヤバさが否めなかったが具体的にどうなっているのか怖いもの見たさがあった。悪い予感はしていたが、それを裏切らず下半身は見事にキメラ。今週サブタイが「ハーピー/キメラ」なので、これ以外の言葉がとても見つからないくらいに。苦労して倒したレッドドラゴンがパーツにされているのが復活怪人めいているな。
そして実の妹がこんな姿になったのに「すごくかっこいい…」ってライオスお前さあ…!ネタ選択肢連打系主人公か?
やーでもビッグスケールで割とゴージャスでええやんと思ってしまったんですよぼくは!フィギュア化映えしそう!背徳感もあったけど!だからといって自分の妹にそんなこと言っちゃダメだろ!同胞がやられているんだからさあ!
こいつきっとアルテマウェポンも気に入るタイプだろうな。ますます魔改造化という名の尊厳破壊案件を繰り返すのだろうか、果たしてかっこいいとか言ってる余裕なんてあるのだろうか。

うわあえっち!ちちゆれた!顔は良いんだよな…顔は…

しっぽアタックで容赦なくタデちゃんをぶっ飛ばすし、魔法も使いこなしているし、ネームド数名をギッタギタに殺してくるし(首折るのこええよ)、こんな悪魔を超えた悪魔、果たして「うちの妹は逞しくかっこよくなったなあ…」と言えるのだろうか。
ウンディーネを操作(まさかの頼もしい仲間化!)してトドメを指そうとするのを止めるマルシルに「アンタたちの大事な人を守るためなら何人犠牲にしようか構わないか!?」というカブルーくんはまあ正論ではあるな…こういうどちらとも正解と言える展開は本作は顕著だな。


「ライオスニイサン…」と呟くのはマジ卑怯だわ…
剣を抜こうとしても戦意喪失させるに十分な話術だわ。ファリン本人の自我によるものなのかはまだ断定し難いが、ライオスにそれを疑う余地はなさそう。できれば本人だと願いたいだろう、こんな姿とはいえ救える判断材料だと捉えたくなる。

容赦なく殺ったーーーーーーーー!?まあこの子ならやるよなあ!カブルーくんは本当にプロフェッショナルな子や!自分と関係ない魔物相手だから当然だろうが、全く迷いがない!まあこれでトドメを刺せるハズがなく返り討ちに遭ったが…

流石のライオスでもカブルーくんは見殺しにはできず助太刀。ファリンの足を狙ったのがお兄ちゃんとしての優しさなのだろうか。まあ「こんな足はファリンのものじゃない!返せ!」という意味合いも込められていそうだが。


ゲージ数本消費しそうな超必めいた広範囲魔術。ギリ回避できたし、いちおう発動までに数秒要していたとはいえ、本当にこんなの勝てるのだろうか…まだまだ底は尽きてなさそうだもん。
Aパート、すっごい面白くて濃厚でしたね~…
ファリン登場から次々ネームドがバッタバッタ倒れるわ、お互いに有利不利を交互に繰り返すわ、とにかく展開が目まぐるしかった。今回のMVPは贔屓目に見ているのもあるがカブルーくんだな。容赦なく殺ろうとするスタイルがスピーディーな展開を提供・貢献させてくれてポイント高い。
◆喧嘩

カブルーくん頭エグくやられていたのか…蘇生後はすぐさまファリンもとい魔物の行方について尋ねてきたのがガチ。

Bパートは更なるギスギス展開。
マルシルも蘇生してあげようとするも、黒魔術を使ったことでシュローからの印象がダンチで悪い。マルシルに悪気はないのになあ…かわいそう。とはいえ「せめて魂だけでも迷宮から解放し彼女を安らかにしてやりたい」という本心は自分だけができるせめてもの慈悲は汲み取ってやりたい。

狂乱の魔術師を倒すことを宣言。よう言うた!それでこそ男や!
奴の命令によってファリンが動かされているなら本体を叩けばいいシンプルな理論。命令の書き換えとは言うがそんな難題そうなことできるのか…?これについては黒魔術を使えるマルシルがキーマン。なるほど、目には目を戦法ね。これでもシュローは黒魔術黒魔術ばっかいい加減うるさ

ガチビンタよっしゃあああ!!
正直今週のシュローはいちいち否定マンだしいちいちマルシルを責めてくるし、あんまり良い印象がなかった。ファリンを想ってくれるから美点はなくはないのだが…
真顔でビンタしてきたのはやはり笑えるし、ギスギスの流れを打ち切ってくれた嬉しい誤算でもある。リアルで「よっしゃあ!」ってなったもん!あとまあ、ライオスならやりそうだわこんなサイコフェイスで。


わー、喧嘩だー。うーむ不毛。本当にこんなことをしている場合ではないのだが、なんだがこいつら20代のくせにガキっぽかったな今回。つまるところ喧嘩をするほど仲が良い。そうだと確信したい。
◆分かち合い

一日三食!睡眠の重要性!これを訴える俺たちのほうがずっと本気!
………う、うん。当たり前のことですよね。


唐突に始まる変な回想。そしてシュローの本音ぶちまけタイム。ライオスのことが苦手だったとぶっちゃけたのはなんとなくわかりみあった。ライオスは友達と思い込んでくれているが、明らかシュローとはノリが合わなさそうだもんな…ニッコニコで肩組んで二人三脚やっている姿がとても想像し難いんだよな…
「苦手ならはよ言え!」「察しろ!」は不毛を超えた不毛である。ライオスって表情から「あっ俺空気読まないコト言ったか…?」と察する奴とは思えないし。いちいち神経質になるのは解釈違いな気がするし。

「…うまい」と素直に言えるし、なんだかんだでメシはちゃんと食ってくれるシュローのことは嫌いではない。メシさえ食えば気持ちの整理は付くだろうしな。

ファリンとの回想。「ファリンと一緒に帰りたかった…」「彼女の声が、考え方が、笑顔が好きだった」というガチ恋勢の本音言えたじゃねえか。以前片想いしていると知ったときは「えーあいつがー?」とギャグっぽかったのだが、本気で真摯で恋をしていたんだなあ。やっぱこれシュローのためにファリンは他界させずに救済すべきですよ。
この本心をいつか伝えてやるライオスに「妬ましいよ」と言ってくれたのも良かった。わかっていたことだが嫌いではないんだなと、ようやく本音を言えて少し距離が縮まった気がする。
◆卵焼き

今回の騒動に礼を言われてベタ褒めされたものの、謙虚気味なカブルーくん。そこは素直に好意的に受け入れても良いんじゃないかなあと思う。ぼくだってナイスファインプレーと確信できたもん。
一方カブルーくんは安定の考察脳。魔物について語っていると瞳孔を開く見抜く観察眼が鋭い。案外このふたりは似た者同士だよなあ。人間と魔物、見る対象が違うだけで。狂乱の魔術師撃破後、ライオスが次の迷宮の主になる可能性はちょっと割と見てみたい。

「腹減ってないか?」と気遣い上手のライオスのコミュ力は素敵だが、珍しくライオスが卵焼きを調理かつカブルーくんに差し上げ。但しハーピーの卵で。…見た目的に不味いわけがなさそうだが、


はじめての魔物飯だからこう混乱してもいいよね…
いやもう見た目はパーフェクトですよ!まず変な副作用を催すようなヤバ要素は垣間見えないわけですよ!それでも「絶対食べたくない!」と拒むのは分からなくはないな…

冷や汗かきまくりなカブルーくんすげえ面白いんだが!!期待通り翻弄されてて面白いんだが!!


うわああもうこんなん嫌いになれないですよカブルーくん!真顔気味だが結局食ってやるのは素直に好感度上がっちゃったな!肝心の味についてなんの感想も述べてなかった(しばらく飲み込んでいなかった/まさか吐かないよね?)は気がかりだが…
そのうちメシウマ堕ちしてるカブルーくんが見てみたいなあ。
◆別れ

ひどい顔になるほど喧嘩はしたが、「死ぬなよ」の一言をかけてくれたシュローはもうダチ同然だろう。じゃなかったら気遣えるはずがない。

自分の名前を覚えてくれたことに「次は忘れないでくださいね」。あのこれ再会時忘れている前フリじゃないですよね?
「この人俺の名前を言ってくれない…また忘れたのか…!?」と疑心暗鬼になってて、でもピンチの時にライオスが「カブルー!!」と呼んでくれる胸熱展開になってくれるのかもしれない。つーかライオスはコミュ力高いんだし、知り合った奴を忘れるようなヒドイことはしないと思いたいな…
とりまカブルーくんと敵対する展開にはなりそうでならない?ならないといなあ。まあ仮にそうなってもどのみちライオスから魔物飯で懐柔されそうだなとイジれる期待性が今回存分に植え付けられたのだが。

いつもの4人。いよいよダンジョンから脱出。「なんとかなるよ」と優しい声をかけて今週の話を締めていたライオスが印象的だった。時間は有限だろうが、無理せず焦らずファリンを救えるといいな…