見出し画像

『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』第5話「我々は敵対している」感想 言えたじゃねえか 本音聞けてよかった 良い最終回だった【まほあくアニメ】


◆これまでの感想

◆拒まず

OPカットしてまで意味深なシリアス導入は使い魔語る白夜ちゃんのスタンス。
すぐ諦める女、何も拒まない、というのはこれまでの行動を見るに納得でしかなかった。バイトを幾つかも掛け持ちな多忙。そもそも魔法少女をやらされている時点で速攻でやめればいいのに…。(ノンデリロボ書き文字)なのだが、白夜ちゃんは積極的にそうする子には見えない。流石に「乳揉ませろ」には断るほど最低限良識はあったが。

押し入れの中にいる安心感は何故かわかりみがあった。『すみっコぐらし』よろしく落ち着くのは何者も寄せ付けないパーソナルスペースを築くからだろうか。使い魔という障害を排除しないと意味がない気がするし、なんだか白夜ちゃんは檻の中にいるようだ。だからまあ、あれだな、ミラさんはよつれてって結婚しろー!!

◆魔法少女"僧侶枠"の時間です

かわいそうなのは抜けない!!繰り返す!!かわいそうなのは抜けない!!でも嗜虐心を煽ってくれたのでマイ・ペンライ!!

ミラさんがモブ戦闘員たちを首チョンパしていたのは期待通りなのでよかったです。ところでぼくの首から下はどこにあるのか誰か知らないかい?

なんか一気にハーレクインのかほりがすごくなってない!?女性向け僧侶枠なの!?
ミラさんが「私が怖いか?」と珍しく悪役らしく顎クイしてくるだけで妙に色気があってやべえんですけど。さっきメガネパリーンしていた男とは思えない色気だ。

脱走されたらアレなので監視カメラ搭載は当たり前だというのになんかいやらしく見えてくるな。

真にいやらしいのは白夜ちゃんなんだが?
なにこの汗!?エッチすぎんだろ!?今の季節はどうだか分らんが、こんな密室にずっと同じ体勢ならムラムラ暑くなってもおかしくはないか。

◆SICK IN

おトイレ行きたい!?

やべえよ…やべえよ…
最近は『エルフ先生のトイレはどこですか?』で炎上している(18年前からおもらし漫画ばかり描いている異常おもらし愛者に今更を超えた今更)くらいおもらし案件にはうるさいご時世だから、なんというかチキンレースである。こっちはおもらししてないだろ!いい加減にしろ!

というか下品ではないし寧ろ全然KENZENなほうです。ミラさんのリアクションが例によって面白いからギャグになっているからだな。あとシチュ的に「ま、なるわな…」と思えるナチュラルなソレだから。尿意は当たり前を超えた当たり前な生理現象だって、それ一番言われてるから。

でもこの脇の描き方はえっちすぎると思ったんですよプロ作画班。

「好きにしてください」も大概問題発言すぎて、そりゃあミラさんも怯むしかない。けど白夜ちゃんならもう逆らえずにこんないやらしいこと言っちゃってもおかしくないなと納得してしまった。ちなみにその手の薄い本は読みたいかと言われると…
まあ拝むように聖水を浴びるミラさんは確実に面白い絵面になりそうだな。頭青藍島住民だな。

フォーマルハウトさんはジグザグマばりに有能なものひろい要員ではないだろうか。とりあえず場違い極まりない上に突破口要員としては大して役に立たなかったが、後で冷やして美味しくいただけるといいだろう。

声優って大変なんですね…
流石にカメラぶっ壊して音声のみとはいえ、事後みたいな表情からもうアウトだったし、というか中原麻衣さんの喘ぎがえっちすぎて、使い魔が録音してDLsiteに売りさばくようなことしなくてマジで良かったなと寧ろ安堵を覚えたレベル。

結局ミラさんは何をやったのか気になって仕方ねえ…

◆望み

ロリ白夜ちゃんかわいい。
だが幼少期もとい孤児院生活の頃から今と変わらないキャラだった。雨の日は傘いらずずぶ濡れになっていたあたり、この頃から我慢していたのだろうか?

今週もここの作画が良いとか、どうやって脱出できたんだよとか、そんなことよりも結局おトイレ事情はどうなったのか気になって仕方ない。結局あそこで用を足しちゃったんですかね…????乙女の暗黙のルールと流しておこうか。

看病し終わったので帰ろうとするも、やはり気を留める優しさを振る舞うミラさんに「いて…ください…」と涙目で訴える白夜ちゃん。
言えたじゃねえか。聞けてよかった。そりゃ居てえでしょ。

ぼくの中のFF15三銃士が慰めずにいられなかったが、これまで堪え続けていた白夜ちゃん初めての自らの望みを訴えられたのだ。
まだ5話だが、ぼくはもうこのふたりのいちゃらぶが見たいだけに、ずっと居続ければいいのにと思っていた。ただ今回ラブコメとは関係なく、自分を見てくれる大切な人と自ら寄り添ってくるのは達成感がすごかった。もうさあ、なんこれ、良い最終回だったやんけ…

あとここでのサブタイ演出「我々は敵対しているのだから」が見事に綺麗だった。依然敵対関係でありながら、ミラさんのその言い方がとても柔らかく優しげで、寄り添うことに期待通り歓迎してくれたようだった。
なんというか、「敵対関係でありながら寄り添える距離感」という今回の進展は程良い塩梅なんだよな。別に組織を裏切ってふたりでいちゃいちゃしててもいいんだけど、やはり徐々に段階を踏まえた上で結ばれるのがニヤれる。

あれ?でも使い魔はどうするの?という疑問を吹き飛ばすCパートではグリリバヴォイスの新たな使い魔!イケボの無駄遣い!!
でも擬人化すると真っ当なイケメンなんだろうなあこいつ。

そして新たな魔法少女が…次回から第2部すなあ。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集