『白聖女と黒牧師』アニメ第8話「フレデリカの遺したもの」感想 フレデリカ様マジ聖女様 生きてほしかった…
◆これまでの聖女様かわいい
◆聖女様は今週もかわいいなあ!
目がぐるぐるになってる聖女様かわいい!!
うとうと聖女様かわいい!!
聖女様そのうなじは反則だろ!!フェティズム煽らせすぎだろ!!
目ギンギラギンな聖女様かわいい!!
護りたい この笑顔
おててふりふり聖女様かわいい!!
先週Cパート回収聖女様かわいい!!
忍び足聖女様かわいい!!
尾行バレバレ聖女様かわいい!!
◆完全にデート、そしてフレデリカ様救済の第8話
ぼくの心のノスタル爺がそろそろバースト・ハートしそうなんだが?
今回ふたりきりにさせて街を散策するわ、アクセサリー買ってローレンに装備させるわ、これが付き合っている以外のなんだというのか。店員さんとかもうそう思い込んでもいいよね?たとえまだカップルじゃないと知ろうともぼくみたいにはよ付き合えビームぶっぱしていると思う。
今週地味に好きな聖女様。うとうとしているのかわいい。この前の湖の回もだけど、ちょっとおねむねむなの黙ってウキウキウォッチングしたくなる。突然目が覚めて「…?…うわあ!?」ってギョっとさせたくなれる。
先週NTRの危機か!?と思わせて、いやいやそんなこたあないだろ本作では。実際その通りであり、寧ろギーゼルベルトは重度の公式シスコンだった。まあヘーゼリッタかわいいからなあ…シスコンになれる説得力ありますわ。
そしてそんな今週はヘーゼリッタとフレデリカ様に重きを置いた回だった。正確にはAパートいつものウルトラスーパー聖女様タイム、Bパートがフレデリカ様関連か。4話のちょっとおさらいも兼ねた、フレデリカ様の掘り下げでもあった。
これはシスコンになりますわ…うん…今も昔もかわいいけどな!
今週新たに明かされた闇「フレデリカ様はこの街に影響力のある資産家が連れて来た聖女」。いや何者よその資産家!?
流石に場の雰囲気を汚すようなネームドとして本登場はなかったが、資産家が連れてきたというのが聖女様の扱いを更に察せられるものとなった。聖女様は病気にかかるわけがないとスルーしていたからなあ。ぼくも断然こう言いたくはないものだが、断然物扱いしているみたいじゃないかそれは…
いちおう、この回想にて登場した庭園は現存しており、資産家は資産を手放し、現在ヘーゼリッタの家庭が管理とのこと。地味にその一連の流れが気になる今日この頃。
フレデリカ様は当然ながらギーゼルベルトとも交流済。兄妹として期待通り。それはもう、フレデリカ様をここから連れ出したかったくらいにだ。案の定、フレデリカ様自らのご意思で断ることしかできなかった悲しい運命よ。勿論彼女の本願ではないだろう、こうした既成事実が回想として描写されればギーゼルベルトの後悔に強く共感させられる。本当に、惜しい方を亡くしてしまった…
泣くしかないよなあ…
なにより同じ聖女様という立場だからこそ、一番分かるはずだ。こうしてフレデリカ様が大事に想われていながらも救えなかったのはおつらい。
フレデリカ様がここを出ていくのを断る一連の流れも丁寧であり、哀しくあるが十分納得性はあった。もしそんなことをしてしまったらヘーゼリッタとギーゼルベルトが危ないし、妹を愛してほしいと頼まれれば断れるわけがないだろう。そういう尊重心を寄せてくれると、マジ聖女様。いや本当に聖女様すぎる。だからこそ、本当に亡くなったのが惜しい方なんですよ。
サブタイ回収の瞬間こそが、フレデリカ様の加護だった。大変恐縮ながら「死後強まる念」というフレーズが念頭に浮かび上がったが、この世を去っても尚フレデリカ様が見守ってくれた唯一の救いだ。
いつもの補完的Cパートはギーゼルベルトとの回想。今とはそこまで外見が変わらないのもあるが、こういう回想があると助かる。それはそれでこっちもいちゃいちゃしててニヤニヤ余裕だなあオイ!