![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110086416/rectangle_large_type_2_df5bb6f2f52bdb96a05b83a73ca85df5.png?width=1200)
3つの法務機能実装、第1歩はどこ?(商事法務ポータル連載)
引続き、「リーガルリスクマネジメントの教科書」第三回のご案内です。
前回までの導入を踏まえ、法務の現場で具体的にどのようなアクションをとっていったらよいのか、現にENABLE な法務と呼ばれるエアビー法務の渡部友一郎弁護士と、セガサミーの東郷伸宏さんが対談されています。
抽象的な議論だけではなく、山あり谷あり乗り越えてきたお二人の、実体験がちりばめられているところが、この連載の面白いところです。
沢山の法務に読んで欲しい!Twitterはこちら
SH4500 Legal as a Service (リーガルリスクマネジメント実装の教科書) 第3回 3つの法務機能実装、第1歩はどこ? 渡部友一郎/東郷伸宏(2023/06/19) https://t.co/1dnw5QQIlb
— 株式会社商事法務 (@sns23943550) June 19, 2023
グラレコでさらっと概要を↓
![](https://assets.st-note.com/img/1688610806764-siHdGiU8be.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688610807595-qHjwYXYNRK.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688610808408-cXSjNt3ewJ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688610809040-7DIuFhDj14.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![タナカハルコ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11585366/profile_2b0d6003e8bd6b718092a204edce282d.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)