見出し画像

#0 同人活動はじごくたのしい!! 同人活動はじめたいけどどうすればいいかわからない人向けの記事を描こうと思ったよ

同人活動はじめたいけどどうすればいいかわからない人向けの記事を描こうと思ったよ#0

おはようございます!ハルレヒロです!普段はイラストレーターや漫画家もどきみたいなことをしています。

ちなみに全然売れてません!(仕事ください!

あと同人誌なるものを長年やっています。

ちなみに全然売れてません!(絵みてみてみてー!


はじめに。この記事で一番言いたいことは何かというと

同人活動しましょう!ってこと!


はっきり言えばあやしい勧誘ですねw


僕がこんな事書かなくても同人活動はじめるひとは始めるし、勝手に大手サークルになったりしますけどw

昨今のコ~ロ~ナ~の影響で当たりまえに開催されると思っていたコミケが中止になり、自粛の波で即売会が中止となり、

結果印刷所が経営難になりという話があっちこっちステーションから聞こえてきまして、

もしかしたら当たり前だと思って好き勝手に同人活動できる時代が終わってしまうのではと勝手に危機感を抱いたわけですよ。

ではコミケをなくさず、

印刷所も潰れないように僕ができることってなんだろうって考えた時、

僕ができるのは他の人の同人活動の手助けくらいだなって思ったんですよ。

コミケや企業を助けられる財力もアイデアもぼくにはない。けど閉じられた世界の同人界隈の話をして、同人活動の敷居を低くすることはできるんじゃないかなと


はい。それでですね・・・

ここではこれから同人活動をはじめたい方、同人活動ってどんなことしてるの?という知りたい方向けの事を書いていこうと思います。

ちなみに僕の所見や独断と偏見で語るので、実際と違うじゃねぇか!とか言われても困りますwあくまで同人活動した人間がこういう風に思ってるという程度でお願いします(^w^怒っちゃや~よ)


ではまず同人活動とはなにか???

ザックリ言いますとアニメやまんがなどのファン活動の一環で、自分の好きなものについてイラストやまんがを描いてそれを本にしてイベントで売る!だいたいそんな感じです。

(同人活動は多種多様に存在し、アニメ漫画だけでなくお酒やロケットのネジや株取引、精液の味などそれこそその人が好きなもの、他の人に知ってもらいたいことを布教したりするのも同人活動ですが、ここではごく一般的なイメージとしての同人活動を語ろうと思うので、それについては割愛させていただきます。長いなこの文章)


好きな漫画、例えば鬼滅の刃の冨岡さんのイラスト描いてみた。なんてもの同人活動の一環と言えるでしょう。

けどとりあえずここでは同人誌を発行し、即売会で手売りすることを主軸に話していきたいと思います。

もちろん同人誌発行しないときは何すればええのん?とかTwitterやpixivってやったほうがええのんか?なども書いていきます


ちなみに僕の交友関係は限りなく0に近いのであまり他の作家との面白い話はないです(だれか~一緒にスプラしてくれ~


あとはまぁ、即売会とはこういう感じ。同人誌を刷るにはこうする。

イベント当日気を付けること、即売会でのマナー、同人活動のお金の話。

など書いていきたいと思います。


多分同人活動してる人には何の面白みもない。あったりーまえだな事しかない記事になると思います。



あとこれは完全に趣味なので、この記事では僕はけっこう乱暴な言葉や寒いギャグやみなさんごぞんじのあのアニメのセリフなど使ってしまうかもしれませんのではじめに謝っておきます。

あいとぅいまてん^w^




今何人かがブラウザバックした音が聞こえましたねw




まぁ冗談はともかく。

他にもこんな話が聞きたい。などあればどんどん書いていきたいと思ってます。


さっきも言いましたが同人活動は多種多様にあるのでここで書くのはあくまで僕個人の話、

しかも売れてないので売れたいひとに参考になるかはわかりませんが共感して頂けたら嬉しいです。





いいなと思ったら応援しよう!