![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114008285/square_large_c8b02322ccfbf1736f39df1a3b667b10.png)
日米韓首脳会談定例化の意義とは!?
島田晴雄
00:00 | 00:00
※試聴版。オリジナル版(07:22)はマガジンを購入すると視聴可能。
8月15日に、日米韓の首脳会議がはじめて独立に、米大統領の山荘キャンプデービッドで開催されるました。これはバイデン大統領が、日韓と米国の連携をどれだけ重視しているかを示します。それが成果につながるためには大きな課題がありそうです。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21590141/profile_2957e025f8010902763c0418ad12755c.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
音声で配信する情報マガジンです。できるだけ毎日、ホットなニュースを中心に配信します。ぜひ定期購読して毎日の通勤の電車やジョギング中などに聴いていただければと思います。音声だけでは理解しにくい、数字や細かい背景などについては、都度、paperにして掲載します。ぜひ耳だけでなく目でも見て勉強の幅を広げて下さい。
耳で学ぶ「しまはる塾」
¥2,000 / 月
初月無料
日本や世界の日々のホットニュースの意味と背景を皆様と一緒に考えます。世界を訪問する私の体験を皆様と共有し、何が見えるかを考えましょう。時折…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?