見出し画像

よく道を聞かれる。

なぜかよく道をたずねられます。
昔から。

街でたくさんの人が信号まちをしていても、私に聞いてくる。
田舎道を歩いていても、たずねられます。

しかも、お友達といても、その友達にではなく、私に聞いてくる(笑)。
なんでかなー?
それも、老若男女問わず、です。

私はけっこう、散歩が好きなので。
歩くときも、道端のいろんなものをみるのを楽しみながらのんびり歩いてることもあるし。
でもいそいでるときは、わりと早足であるいてると思うのですが。
どんなときでも、聞かれますね…。

しかも、外国人の方にも聞かれる。
一度、英文科の友達(短期留学経験あり)と街を歩いていたときも、私が外国人の方に道を聞かれ、その友達が全然あわあわして助けてくれないので、がんばって私が中学レベルの英語で案内したことがありました。
外国人の方からみても、話しかけやすいのでしょうか…

美人タイプでも、オシャレタイプでもなく、とにかく普通の人間なのですが。
それがかえって安心感をあたえ、話しかけやすさをかもしだしているのか?(笑)

いまのところ、変なタイプの声かけにはあっていなくて。本当に道にこまってる人ばかり。

また、こちらもお年寄りが困ってたりすると、放っておけず、ついつい一緒にあるいて連れて行ってあげたりしちゃうんですよね。
急いでても。

断らなそうなオーラがあるのかな(笑)
家に来る訪問営業とかは、結構きっぱりことわりますけど(笑)

人によって、めっちゃ道をきかれる人と、聞かれない人にわかれるときいたことがあり。
面白いなーと思います。

道を聞かれて、役に立てるのはこちらも嬉しいのでいいんですけどね。
でも、たまたま遊びに出た先の土地で聞かれると、ちょっとわかんないなー…となっちゃいます。

もっとおしゃれしたら、地元の人っぽくなくて、聞かれないのかな(笑)

これからも、だれか迷われた方のお力になれたら幸いです🌟

いいなと思ったら応援しよう!