カッテ2エッセイ 2022 12/16 晴れ
今日も今日とて働きます。
こんなにいい天気なのになんで屋内にいるねん。という感じ。
しかも病院という・・・。笑
朝から働いて、病室の窓から天気の良さに愕然とし、冬だからすぐに辺りは真っ暗になり、お疲れ様でしたという頃には夜やがな。という感じ。
今日は入院も来ずに残業は30分くらいで帰宅。残業せずに帰れる時は帰れるけど、今日は受け持ちの人数が多かったので仕方なし。
夕食は昨日の豚汁があるけど、どうしても食べたいものがあった。
ファミリーマートで売っているホイップ入りのメロンパン。メロンパンにクリーム入っているなんてドリームですね。
これがですね。近くのファミマでは売ってなかった。じゃあどこで発見したかと言うと病院のお菓子とか飲み物が売っている自動販売機。
うちの病院はコンビニもあるけど、24時間じゃないので夜勤の人が24時間購入できるお菓子や夜食が売っているなんでも自動販売機なるものがあって。
そこにはカップ麺や栄養ドリンク、甘辛のお菓子などマジでなんでも売っている。
幸せの塊みたいな機械があるんです。
んでそこで1週間くらい前からホイップメロンパンなるものを発見。食べたいなーと思って自分の家の近くのファミマに行ったら売ってなかった。
まさか自販機限定でもあるまいな。とか思いながら今日もその自動販売機の前で止まる。
昨日は夜に豚汁を作って謎の勢いでご飯を4合炊いて寝たのは深夜の1時過ぎ。私の理想は9時間睡眠なのに・・・・
とか思いながら今日は起きたので本当にきつかった。仕事もまぁまぁ大変で、いろんなことと格闘して乗り越えた。そして今、目の前にホイップメロンパンなるものが売られている。
「お疲れちゃん」って言われている気がして購入。ちなみに今の病院へ転職して2年くらい経つけど、この自販機で購入したのは初めて。
だってこういうところで売っているのって少し割高だしね。とか思いながらも今日は購入。
楽しみだな。ウキウキ。
あとは本屋へ寄り道する。家の近くに小さいけどめっちゃ本の選別にこだわってます!みたいな私の大好きな本屋がある。
疲れている時は図書館かその本屋へ行き、本に囲まれて英気を養うのが私流。
そこは駅が近くて、入口が通りに面しているから人の歩く音、車の音とかが響いてそんな効果音もまた街の本屋な感じがして好き。
夜の街の音って好き。分かります?
30分くらいいて、前から欲しかった「暮らしの民藝2」を購入。もちろん1は持ってます。作者は萩原健太郎さん。
北欧のデザインの本も出版していて、民藝の本も出している。
恐らく私がこの1年間で最も開いた本が萩原さんの「にっぽんの美しい民藝」という本。と日本の地図帳・・・。
この本は日本各地の民藝店やそれにまつわる窯元、ホテル、食べ物屋さんなど民藝についてたくさん紹介している。
これに沿って日本各地を車で運転しまくったと言っても過言ではない。
この本を開きすぎて本のページはボロボロで破れるという・・・どんだけ雑にめくってねん。と言われても仕方ねぇ。
今年の3月に栃木の益子から始まり、恐ろしいけど・・・
飛騨・高山、松本、大阪と京都、丹波篠山(兵庫)、静岡、青森、盛岡、秋田、島根、鳥取、富山・・・。
今年だけでもこんなに行ってしまった。マジで自分が民藝店の店長並みに窯元を訪ね歩き、好きな器などを買いまくった。
そして知った。自分が我慢ができない人間であることを・・・アーメン。
来年の1月と2月には中日ドラゴンズのドアラも好きで、沖縄で毎年キャンプをやっていると知り、沖縄はやきものも有名なのでドアラと民藝の旅と称して合わせて5日間行く予定。
誰ですか?富豪ですか?そんなにお金ありますか?と言う感じだけど、行きたい時に行く。次はいつ行けるかわからないしね。
とか言っているから本当にお金が貯まらないんだと思うけど、現世はこのように生きると決めたんです。お母ちゃん。
今度は九州とか行ってみたい。佐賀、大分、福岡辺り。最高やな。
明日は夜勤の日で夕方から出勤なのでそんな日の夜は基本、夜ふかし。遅めに寝る。
でも明日は土曜日で大好きな「ラジオのあさこ」を生で聴きたいので7時に起きます。
おやすみなさい。
最後の一句
冬晴れの 寒さで知る 今年の残り あっという間だね 人生も同じだね