はるね|オンライン秘書×幼稚園ママ

会社を退職し2年の不妊治療を経て出産。コロナ禍3年間はワンオペ自宅保育。幼稚園入園を機…

はるね|オンライン秘書×幼稚園ママ

会社を退職し2年の不妊治療を経て出産。コロナ禍3年間はワンオペ自宅保育。幼稚園入園を機に仕事を探し、3週間で希望通りのフルリモート・シフト自由なオンライン事務の仕事を獲得。現在は扶養内9時-13時の超時短勤務。幼稚園ママの働き方やオンライン秘書のお仕事について発信していきます✍️

最近の記事

専業主婦の私が働くことを選んだ理由

はじめに 専業主婦としての日々は、家事や子育てに専念する一方で、「自分はこれで良いのだろうか?」と感じることがありました。 働くことで得られる自己肯定感は、専業主婦として感じる自己満足とはまた違うものです。だからこそ、私は「働く」ことで自分自身を再確認し、自分に自信を持ちたいと感じていました。 今回は私が働くことを選んだ理由と、それがもたらした変化について綴ってみたいと思います。 1. 社会とのつながりを取り戻す 社会とのつながりが少ないと、ふとした瞬間に「私って、

    • 在宅ワークを目指す私がスクールに入らなかった理由

      専業主婦から求職活動を始める際、スクールに入ってスキルを身につけてから仕事を探すべきか迷いましたが、結局入りませんでした。 結論から言うと 「初期費用を回収するプレッシャーを背負いたくなかった」「やりたいことが決まっていなかった」からです。 これを言語化できたのは、毎日Voicyで聴いているマナミさんの発信がきっかけです。 この中でマナミさんは ・最初から高額なお金を支払うとストレスになる ・無料でできることから始めればいい と仰っています。 私の場合、スキルを身につ

      • セミナー主催者から学んだ細やかな気配り

        はじめに  先日フリーランスの学校が主催する「ゼロからの在宅ワーク講座」に参加しました。 参加の経緯は、私が入っているおうち秘書サロンのオーナーであるゆりえもんさんが講師で、直接お会いして学びたい!と思ったからです。 また、主催者もおうち秘書サロンのメンバーだったので、お会いするべく伺いました。そこで主催者の皆さんの言動からたくさん学ぶことがあったので、今回は記しておきたいと思います。 告知段階での配慮 開催前には何度も告知がありました。 サロン内の掲示板はもちろん、

        • おうち秘書サロンに入って変わったこと

          はじめに はるねです。 今回は私がお世話になっているコミュニティ、「おうち秘書サロン」についてお話させていただきます。 おうち秘書サロンとは? 私は9/1、ちょうど1ヶ月前にオンライン秘書の育成コミュニティであるおうち秘書サロンに入会しました。 入会前の私は、 といった不安がありましたが、 今は本当に入って良かった!と心から思っています。 おうち秘書サロンに入ったきっかけ 私は息子の幼稚園入園をきっかけに、5年間の専業主婦生活からオンライン秘書へ転身しました。

        専業主婦の私が働くことを選んだ理由

          私が思う、縁の下で支える喜び

          私は三妹弟の長女として、面倒を見ることが当たり前の環境で育ったからか、誰かの相談にのったり、何かを教えたりするのが好き。 就活のときも、長所は「面倒見の良さです!」と自負していました(笑) そんな私が1番長く続けてきたのも、サポート業務である事務職。 誰かに感謝されたり、信頼される喜びを得ることで、モチベーション高く仕事を続けることができました。 そして誰かをサポートすることが好きという自分も見つけることができたと思っています。 「縁の下の力持ち」を実感した仕事

          私が思う、縁の下で支える喜び

          自己紹介とnoteを始めた理由

          初めまして はるねと申します。 山に囲まれ育ち、今は海の近くに住んでいます。 4歳上の夫と幼稚園年少さん息子の3人家族。 現在は息子が幼稚園に行っている9時〜13時の4時間、オンライン秘書をしています。 ここ5年の歩み 元々会社員として働いていましたが、妊活を機に退職。 2年間の不妊治療を経て出産し、その後はコロナ禍ワンオペ育児の日々。 専業主婦として過ごす中で、「自分の時間」や「経済的自由」へのあこがれが日に日に強くなっていきました。 そんな3年間を過ごした私は