
4丁目分のブラブラ散歩🚶♀️
というよりも、地下鉄を乗り換えなかった、が正確。あのNHK人気番組(春、レギュラー復活だそうですね✨)の看板をお借りしたくなる案件ですが、版権があるので(なにそれ🤔)w
私の住む街はほぼ碁盤の目。中心部は特にそれが顕著です。その4丁目分=市営地下鉄1駅、路面電車4つ分。冬にゆっくり歩いても30分以内で到着する程度の短距離です。なので「乗換もかったるいし、歩くか」と。乗り換えず、一度目の車両から下車した後は目的地=地下鉄の別路線、乗換あり、こちらは乗換必須の長距離、左記が「短距離の乗換かったるー」と怠惰を引き起こした原因です(正解:私が単にナマケモノw)
一旦ぼかしましたが、その必要もないな(ヲィ)と以下。「札幌市民は地上を歩かないのか?」と質問されたことがあります。
私:え?通行人、いなかったの?
関西住まいの知人:殆どいなかったよ。ショッピングしつつ、すすきの~札幌駅まで歩いてみたけど、10人もいなかった。札幌って200万都市だよね?
……2025.01.01現在、195万ほどです。
うーん、人口の流れと高齢化社会💦 ソノハナシハ (/。^)/□コッチニオイトイテ\(^。\)
降雪時期が長いので、繁華街の移動でも地下を歩くんですわ、みなさん。信号待ちもないし、地下通路が整備されていて歩きやすい(ショッピングモールもある)ゆえ、地上に人が少ないのでした👈個人的意見ですのでその辺は薄目で見流してくださいませ(ツッコミは心の中で(は?💦)
もれなくその行動を取る私が久々の「ブラブラ歩き」。時間のロスには目を瞑り、視点と意識を切り換えてみたかったのです。それにはただ歩くのが1番(競歩とか健康目的ではなく)。タモリさんのようにはいきませんが、平素なら見逃してしまうだろうものたちに出逢いました。
一歩中小路に入っただけで、舗装はこんなにデコボコなのか=補修が後回し、案外と電柱が多い、後は「ビルの隙間で密やかなきらめきを放っていた個人経営のカフェがなくなっている」という、よくあることだが淋しいこと。
隙間は程よく残すが吉だと思うのです。令和のタモリ(さん)を生むためにも。
令和7年、2025の札幌。都市部再開発の進捗と、それから取りこぼれたものたちが、グランダーで削られた金属片のように陽の光を浴びて揺らいでいるようにも見えました。
……と強引に纏めました😂が。ヘッダーでお分かりのように(私が撮影した写真をイラスト加工しています)最新型の路面電車。歩道との段差がほとんどないです。こうした取り組みが良き感じになっていってくれれば……と、今回の筆で抑えていた硬派?的な戯言を記してみます。
そして、これは。
#なんのはなしですか
魔法の言葉で締めます、15日ライラン。ヤスさん、私は蛇足駄文ばかりで全ての記事で150字をまるっとオーバーしてきました。そんな物書きですr(^^;)
蛇足。地下鉄ほど近くにミスドがあるので買っていこうかな、と思っていましたが、今回のぶらぶらはミスドがない改札。あらら。じゃ、セブンでとポン・デ・リングもどきを買い求めたのでした。

もちもち感が強すぎるかな。あと甘い(個人的好みですが💦)味自体は美味しいと思います。チーズケーキ風味は後日いただく予定。

8:05追記。オールドファッションが食べたかった。しばらくミスドには行けないから、レシピ探して作ろうかな(ホットケーキミックスで)
同時期にライランされた方々はどんな半月を綴られたのでしょうか。可能な限りになりますが、拝読したく思います。
ここまでお付き合いいただきありがとうございました。

#15日ライラン
#66日ライラン
#ある日のできごと
#AIとやってみた
#写真イラスト化
#Canva

いつきさん、そして(もちろん)コニシ木ノ子さん。ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾
©2024 HarunagaMutsuki This text and photographare protected by copyrigh.
いいなと思ったら応援しよう!
