見出し画像

2024年のわたしを表す漢字

本日、2024年の世相を表す「今年の漢字」に
『金』
が選ばれたそうです

やはりオリンピック開催年で、
日本人選手が活躍して金メダルを獲っていると、
この漢字が選出されるのも頷けます

あとは自民党の裏金問題も反映しているという
皮肉も込められているらしい(?)のですが、
まぁ納得、という所感ですね


そうするとですね、
2024年のわたしを表す漢字ってなんぞや?と
考えるわけですよ



もうね、断トツぶっちぎりでこれでした

『繋』

です

ほんと、すごい勢いで
いろんなものが繫がっていったなと思います

知識しかり、人しかり

いろんなものが繋がったおかげで、
過去のじぶんとも今の自分とも
しっかり向き合うこともできて、
必要以上にじぶんを責めたりすることがなくなりました

良しも悪しも含めて「じぶん」であること

じぶんになにかが足りなかろうとも、
それを嘆いてどうにかしようと足掻くのではなくて、
だれかと補いあうことができるのだと、
確信を持ってそう思えるようになりました

じぶんへの多少の叱咤激励は
時として必要なことではありますが、
必要以上に責めたり追い詰めたりしなくてよいのだとも、気がつくことができました

そのための知識を得られたことは、
メンタル系YouTuberの諸先生方のお陰だと思っております


特に『ばっちこい心理学』の岩野先生・あおき先生は、繋がりとなるすべてのとっかかりになった方々なので、
わたしは一方的に恩師だと思っておりますm(_ _)m


その『ばっちこい心理学』のリスナーさんたちとも
チャット欄やSNS上で繋がることができ、
推しを応援する人々の新しい関係もできました


子が小学校に入学して
同じクラスだったり、同じ学年だったり、PTAのボランティア活動を通じて、新しい関係もできました


めちゃくちゃ狭い少数精鋭の
じぶんが心を許せる人だけのコミュニティを
よしとしてきたわたしでしたが、
そこのコミュニティは維持したままで
新しい関係を築けたことは、
なかなか革新的だったなと思います

(仕事を辞めて利害関係の絡む人間関係が減った分、利害関係に関係ない人間関係が増えたって感じですかね)


繋がることでじぶんが豊かになった2024年でした

繋がったものをどうするのか、どうしていくのか、
2025年に繋げて考えていきたいと思います


いいなと思ったら応援しよう!