2018_06_Giverny(ジヴェルニー・フランス) 3 Haruna 2019年8月19日 19:27 Givernyはノルマンディ地方、パリの北西70kmの村。(ルーアンからも電車1本で行ける)この写真、見覚えありませんか?実はここは印象派の画家、クロード・モネ「睡蓮の池」で描かれているお庭。柳など日本に馴染みのある植物がたくさんあって、どこか懐かしい雰囲気。 モネの家。室内の浮世絵のコレクションや、かわいいタイル張りのキッチン等をまわってみることができる。 モネの家の前には、Le Clos Normand(クロ・ノルマン)という花の庭が広がる 睡蓮の池がある”Jardin d'eau”(ジャルダン・ドゥロー「水の庭」)への入り口。道路を隔てた場所にあるのでそこまでは地下通路を通って行く。 大木が木陰を作っている。”光の変化と季節の移り変わり”を描いたモネも絶えず変化する木漏れ日を見てていたんだろうか。 敷地のすぐ外には牛が。畜産の盛んなノルマンディらしい。 モネの家の外には飲食店や美術館が道沿いにあるのだけれど、同じような雰囲気に統一されている。 道沿いの駐車場も生垣で目隠しされていてよく見ないとわからない。 最寄りのVernon-Giverny駅までは、シャトルバスが出ているが歩けない距離でもないので、おしゃべりしながら歩いた。 のどかな水辺の風景と、初夏のさわやかな風が気持ちよかった。 Vernon-Giverny駅に到着。日帰り旅も終了、ルーアンに帰る。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #フランス #ヨーロッパ #France #睡蓮 #monet #ジヴェルニー #睡蓮の池 3