![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108004757/rectangle_large_type_2_0d0c3d8bad291d74971b8f6025d2fd50.jpg?width=1200)
2023 イタリア旅行記 #1 東京→台北
昨年、結婚30年を迎えた私たち夫婦。
記念旅行をしたかったのですが、海外に行くにはまだコロナ禍での規制が多く、躊躇していました。
今年になって各国さまざまな規制が撤廃され始め、居ても立っても居られなくなったので、5月中旬から2週間「真珠婚記念旅行」に行ってまいりました。
夫がとにかく旅の計画を練るのが好きなので(好きと言うと怒られるかも。私が何もしないから)、うちはいつも個人旅行で、乗り物から宿から美術館の予約からすべて手配してくれます。(感謝🙏)
今回のテーマは「無理をしない」。
前回のイタリア旅行から6年も経っておりますから、体力的に不安があります。年齢も大台に乗っておりますしね。
ではでは今回の旅の記録をお楽しみください。
5月17日(木)仕事→羽田空港✈️
18日から休暇をいただいていましたが、早朝の空港リムジンに乗るのも大変だということで、空港近くのホテルに前泊することにしました。勤め先から羽田まで一本で行けるので
楽チン、楽チン😄
温泉付きの素泊まりプランです。
この温泉がですね、スパのみ利用だと意外と高くて。今回宿泊にプラスできて良かったです。飛行場が好きなので、すぐそばのスパということでテンションが上がります。
お部屋はこんな感じでシンプルで機能的。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108020424/picture_pc_0638084ed4ccad71dcdfd183dac6d759.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108020429/picture_pc_08dbb6aadd013dcfc77b08e5ed46296d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108020435/picture_pc_101756496a7bd3f5f06b0cc42a511204.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108020440/picture_pc_ea9fdd9d49efb28c2d9e11a96da5b422.jpg?width=1200)
羽田エアポートガーデンにある鳥開さんでお夕飯をいただきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108020858/picture_pc_6ca3a17e1559b7dbcefb5c3d641d5e05.jpg?width=1200)
まずは久しぶりの長期休暇に乾杯🍻
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108020892/picture_pc_044ba13016de460a779708d1a44bfb2a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108020936/picture_pc_03da03f3ed5c2202197f304cb27ffb95.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108021023/picture_pc_136fac479df7c587b6c0aa9f82fae161.jpg?width=1200)
名古屋コーチン、旨し😋
お腹いっぱ〜いでたっぷり寝て、明日はいよいよ飛びます✈️
5月18日(金)羽田→台北🇹🇼
今回はイタリアのミラノ・マルペンサ空港までEVA航空の台湾トランジットで飛ぶことにいたしました✈️ 松山空港に到着して一旦台湾に入国。桃園空港に移動してミラノ直行便へ、というルートです。
乗り継ぎまでに7時間前後あるので、台北市内で美味しいもの食べたり、マッサージしてもらったりできます。何気に台北も満喫。
搭乗は沖留めの機体までバスに揺られました🚌思ったより空いていて前後は誰もいませんでした。
さっそく機内食を🍽️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108050158/picture_pc_c6db60c4c3045b4db0c8ff895832b14f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108050384/picture_pc_cdbc028fda7bbbbf06fe731fde130f25.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108050453/picture_pc_4d9faf5185191d2bf2138930958e9650.jpg?width=1200)
台北まではあっいう間ですね。松山空港に着きました。
ピックアップしたスーツケースを空港のコインロッカーに預けて、いざ市内へGO❗️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108050760/picture_pc_0dbe3a86f539ec7f4bccbcdac0c0cc68.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108050763/picture_pc_368463e4d82f9557b73ed352debdfa35.jpg?width=1200)
それまで雨が降っていたせいか、メチャクチャ蒸し暑いです。
さっそく🥭大好きな春美(チュンメイ)で
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108051974/picture_pc_b6d832780d6eb9cd6f9e0f7c2350598e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108052077/picture_pc_260f7f7c876062bed647e285f14f8e97.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108052195/picture_pc_ad277d14b288ba24e1be3e7cd9fdd8f8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108052224/picture_pc_207fefa39b80d2ea0f719528badebc64.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108052256/picture_pc_ee8a2ef1cc39917ada16fdc6e16db64c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108052349/picture_pc_b77450d3fa671fc1722d944381b8a59a.jpg?width=1200)
ここは初めて来た時は、確か杏仁豆腐を食べた記憶があります。その時はまだ小さなお店で、今は大人気店になりイートインスペースを広げたんですよね。相変わらず盛況でした。
暑い中、冷たいかき氷でホッと一息ついたら、次は仕事の疲れを癒すべく足裏マッサージへ🦶70分という超ロングコース😆
悶絶揉まれて足が一回り小さくなりました。
桃園国際空港からミラノへの便は夜10時頃の出発。まだ時間に余裕はありましたが、荷物もあるし早めに行こうと松山空港でスーツケースをピックアップしてリムジンバスで向かいます。
どのバスに乗ればよいのかよくわからず、バスの運転手さんに「Taoyuan?」と聞いたら、そうだと言うので乗り込みました。がしかし、このバスは市内の最寄り停留所にすべて止まるバスで、結構時間がかかってしまいました。
10時頃飛ぶということは、機内食までにお腹が空くなぁ、と空港で軽い夕食。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108053330/picture_pc_d1baaa4faa50a066cac5d3808d0a37e6.jpg?width=1200)
台湾の四川料理レストランKIKIが開発した家庭用インスタント麺「KIKI麺」のお店もあり、ここで一人前をシェアすることに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108053539/picture_pc_48248fc0fd0bd397f574d8b5e06c138a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108053540/picture_pc_6116d45df8bacd0c7cbfda3f65f7207f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108053573/picture_pc_c7c781f6903acd2b0a201a4bac4804d0.jpg?width=1200)
コロナ禍で非接触に工夫が凝らされているのか、以前よりも自動販売機が増えていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108088622/picture_pc_ff2af1b593cd44130f9cc89c1e81012e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108088625/picture_pc_6777b15a254767debd421923af55dbe4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108088627/picture_pc_9535b883ca7c24131553c60e36b4e173.jpg?width=1200)
リラクゼーションたっぷりな待合スペースもあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108088831/picture_pc_9432d6a3f6cae7f243427c8e5ff991d0.jpg?width=1200)
さてそうこうしてるうちに登場の時刻となりました。いよいよミラノへ、14時間のフライトです。