![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109732449/rectangle_large_type_2_7f3348a2d618a969367f163a363411af.jpg?width=1200)
2023 イタリア旅行記 #8 フィレンツェ→ローマ
Italoでローマへ
おはようございます☀
5月25日 本日も晴れ。フィレンツェの朝です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109733025/picture_pc_0f4d253db403a6e7ed1e179a7b24df26.jpg?width=1200)
今回はフィレンツェは一泊だけ。
泊まったのはサンタ・マリア・ノヴェッラ駅からほど近い小さなホテルで、朝食のビュッフェもコンパクトで使い勝手が良かったです。
今はItalo(イタリアの新幹線的な)のラウンジでローマ行きの列車を待っております。ローマ、何年ぶりだろ?
それにしてもイタリア、どこに行っても英語圏の白人旅行者(年配の方々)が多すぎ。日本人はほとんど見てないなぁ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109733515/picture_pc_795ff17efcb38b0da05ad0a0e63f4a38.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109733689/picture_pc_c7bbeb2a1991fe1220ee94a611d35a48.png?width=1200)
Italoもクラブエグゼクティブを予約。
ふふ、おとなの旅😆
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109733724/picture_pc_370e49a2eb0c3a1cf2ff9c5012827a30.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109733871/picture_pc_7ab341e69368cc36c89686053d320a4b.jpg?width=1200)
サービスで飲み物とお菓子がもらえるのですが、車内の冷房が強烈なので、温かいティーをいただきました。あと、お手拭きが芳香剤のような香りでした。
車窓を楽しみながら、お昼前にはローマ・テルミニ駅に到着。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109734335/picture_pc_abf722ed52ed50659e6a5503f62e79d2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109734363/picture_pc_cd564d73493c3361e0ccce96b6c620f3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109734400/picture_pc_b8cfb8b036192c4b791e8cc1097d252d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109734550/picture_pc_edbad23dee9c5a140b63e9c29f73a0b6.jpg?width=1200)
それにしてもローマはすごい人、人、人。平日なんだけど。
夫はスーツケースもあるので、タクシーで宿へ向かうと言います。
初めてローマへ来た時に、やはりテルミニ駅からタクシーでホテルに行きましたが、調べていた料金の倍くらいでした。白タクが怖いので、ちゃんとタクシー乗り場から乗ったのに。いまだにボラれたのか、調べた料金も違っていたのかわかりません。
悪名高きローマのタクシー🚖などと思っていましたが、今はちゃんと認可されてる大きなステッカーが貼ってある車ばかりが並んでいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109735112/picture_pc_46b64ea5d882feb3f890b19a26827677.png?width=1200)
ちょい住み気分なB&B
長蛇の列も思ったより早く順番がきて、運ちゃんがいい人でサクッとB&Bまで連れて来てくれました。
6年前にフィレンツェでアパート滞在したときにお世話になったLa casa mia(イタリアの素敵な宿泊先をコーディネートしてくれます)で手配してもらったB&Bです。なかなか素敵な宿。アパートの一部をオーナーがB&Bとして貸しているようで、チョイ住み気分。
しかし一歩外に出ると街は汚いところが残念😢
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109793822/picture_pc_2d3ba9aec59b2f81a5e63ae842ef611c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109793910/picture_pc_cee40e0fa9aae3053b7ba4d188ce292f.jpg?width=1200)
ランチはテスタッチョ市場で
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109794215/picture_pc_bfbf4bbf693c68803e231522348717f3.jpg?width=1200)
遅くなったけどランチを食べようと市場へ行く途中、巨大なオオカミのアート発見!すごい迫力👍
このあたりはテスタッチョ地区。ローマ庶民の生活を垣間見れるエリアだとか。最寄駅は地下鉄B線のピラミデ(ピラミッド)です。
15時近かったかな?ランチの時間も終わりのようで、もう市場もだいぶお店が閉まっていました。そんな中、ピッツァを好みの大きさにカットしてくれる美味しいお店がこちら。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109795328/picture_pc_421f3f92071a22247a42a9d84df037a4.jpg?width=1200)
ショーケースの下から引き出しみたいにテーブルが出てくるのが楽しい😀
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109795500/picture_pc_cab92af3f8c646e648b995443092a393.jpg?width=1200)
手前のオレンジのがズッキーニの花で、奥がゴルゴンゾーラとハチミツ🍯ビールと共に。
美味しゅうございます。
マルタ騎士団の鍵穴
真夏のような雲がモクモク。
汗がダクダク💦
食後に少しお散歩するつもりが、なんだか暑くてヒーヒー言ってます。
アヴェンティーノの丘にあるマルタ騎士団の館。その鍵穴から、遠くヴァチカンのサン・ピエトロ大聖堂が見えると言うのです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109828144/picture_pc_74e8ff9632840f07fb1d602f71563b9b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109828208/picture_pc_5bd192a150b29f5fcba8bae14cda33c3.jpg?width=1200)
肉眼ではバッチリ見えるのですが、天気が良すぎて反射してしまうのか、スマホのカメラでは全然撮れませんでした。夫は並びなおしてもう一度覗いてました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109828326/picture_pc_30e50ee7ce53d59669522ab751ebc288.jpg?width=1200)
この辺りは観光客はあまりいませんでしたが、この扉の近くに1件だけポツンと飲み物やアイスを売っているところがあり、冷たいお水を買うことができました。生き返ったよー。
先ほどのオオカミの写真にもありましたが、入道雲がモクモクと出てきて、5月だと言うのにまるで真夏。
でももう少し歩きます。
この扉の前を右の方に少し進むと公園があり、遠くヴァチカンを臨むことができました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109828542/picture_pc_90e7bdc6e5041f5762755dda01718e52.jpg?width=1200)
雷⚡️もゴロゴロ鳴り出したのであわてて宿へ戻ろうとする道すがら、ピラミッドと城壁の写真も撮っておきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109828720/picture_pc_6b5d69bbb5fa8f4030526b0104d2545f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109828756/picture_pc_a99c6a468d41a01f609a5d74f66d6143.jpg?width=1200)
恥ずかしながら、イタリアにピラミッドがあったことを知らなかったのですけれども、ローマには元々4つあったらしいんですね。破壊されてしまって、残ったのがこのガイアス・ケスティウスのものだそう。そしてこれはお墓です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109828909/picture_pc_80ffc3d158a2ff7ef64c8e8715ea231e.jpg?width=1200)
排気ガスで黒く汚れてしまっていたピラミッドは、今はきれいに修復されており、費用を寄付したのは日本人実業家だとのことです。
ローマらしい晩ごはん
フィレンツェからの移動と、昼の日差しの強さからか、結構体がダルくなってしまって、晩ごはんまではベッドでゴロゴロ過ごしました。
夜は宿のおすすめのすぐ近くのオステリアMORIで。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109830025/picture_pc_63d9812ccd6c5c5195cb1cbe14cb495c.jpg?width=1200)
せっかくローマに来たのだから、とカルヴォナーラとカーチョ・エ・ペペをいただきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109829540/picture_pc_ba754464839ccbf22cd5544ad11a7fdb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109829600/picture_pc_e25d08886bf38471cef2ecdc82751c06.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109829641/picture_pc_99c46df1aee10020bb3a520049f1230a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109829731/picture_pc_1eafa39f47b62fdcb368d125c9da91e8.jpg?width=1200)
水牛のモッツァレラ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109829773/picture_pc_8734c36cd21c6046d03772e9baaecd04.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109829814/picture_pc_b2752e3b47d9096c44e2efb2cfc34388.jpg?width=1200)
ズッキーニの花のフリットは、花びらの柔らかさとちょっとオクラみたいな粘り気と、衣のカリッと感がたまらなく美味しかったです。
そういえば、今回の旅ではやたらズッキーニの花を食べている。日本ではあまり味わえませんからね。
水牛のモッツァレラの大きさも半端なく、それで満腹になってしまいそうです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109830078/picture_pc_c6b74880d4d081a22310bd89723c3068.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109830095/picture_pc_d10d2ac176bfee9f856d98ad27759da2.jpg?width=1200)
ブゥオ〜ノ〜🍽️
カルヴォナーラのパスタは、私には少しだけアルデンテが過ぎている感じが。でも、ローマではこのくらいなんでしょうね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109830721/picture_pc_f0018b9bfda435c6d6bb7a8aceddcfeb.jpg?width=1200)
締めはエスプレッソで。
2つ一緒にプレートに乗ってきたのは初めてです。可愛い😍
ここは地元の人気店のようで、時間が遅くなるにつれてメチャクチャ混んできて、私たちがお会計するるときには、まったくスタッフを呼ぶことができず。
どうやら注文をとる人が会計をするのかな。料理を運んでくるのは別の人だったりします。隣のテーブルで1人で食事をされていたマダムと目が合い、「He is very busy」とお互いに困り顔。結構時間掛かっちゃいました。宿から近くて良かった。
それにしても、この辺り本当に道路が汚いです。タバコの吸い殻やゴミがいっぱい落ちている。前はこんなに汚いと思ったことはない気がするな。