見出し画像

方向性は 自分の望む方、嬉しい方、幸せな方

ここのところ、あまりに暑いので、日持ちのしない生花を買うのを控えていました。

でもやっぱり お花が好き💕

切り花を小さめの花瓶やグラスに挿したり、浮かべたりするだけ。

キッチン・テーブル・仕事用デスク・玄関などに置いたお花を見ると、
「あぁ、いいなぁ。」と思う。

夏に限ってのことですが、以前は
少し先に訪れるであろう萎れていく時の悲しさを前もって感じる時もありました。

花、そのものには悲しさがある訳はなく、私がそう感じていただけ。

生あるものは、いつか終わりは来る。
今という時を精一杯咲いている姿は美しい。

その美しさを見て、自分の中に広がる明るさだったり、幸せ感だったりを感じることで、私も「今」を楽しめている。

お花屋さんで「あら、可愛い」とか「あら、素敵!」と思ったお花は、瞬間に脳内で飾った時の嬉しさなどを今に取り入れて、「買いましょう」という行動になっている。

夏の切り花
瑞々しい期間の短さを思うよりも

少し先に 花を見ている自分の楽しさや嬉しさを
今に取り入れて行動する方が自分の生活を豊かにしてくれる

方向性は
自分が望む方、嬉しい方、幸せな方

そして、実際に明るく幸せな感情に包まれて
「いいなぁ」と思っている今です。


こういうシミュレーションは、皆さんも普段されていると思います。


自分にとって効果があることを、自分自身が知っている。
意識ではわからなくても、
「その考え方の癖をやめて、方向性を変えよう!」
「今、元気がないかもしれないけど、一過性。ポンと元気のある自分に戻ろうね!」

などの効果を知っている自分自身からのアドバイスは
「暑いけど、今日お花を買いましょう。」と今回は言ってきました。

それを行動することで、効果が現実的になる。
そういうオパのシステムを使っています。
https://joyopa.jp/about/

いつも私にフィットして、ジャストなアドバイスをくれます。
(カタカナ連続だわ)


いいなと思ったら応援しよう!